
コメント

退会ユーザー
早めに払うので早く払い込みが終わりますよね^ ^
うちは上の子も下の子も終身保険にしました😁

退会ユーザー
上の方の通り早く終わりますし、親の年齢が若い方が掛け金が安いので、妊娠中(誕生日前)に加入しました☻
-
sou
コメントありがとうございます😊
実は今月、誕生日なんですよね😭なので産前に入っても産後数ヶ月に入っても次の誕生日までには入る予定です✨学資保険の場合は払込期間は変わらず早く入ると掛け金が安くなるのかな?と思っていたのですが早く終わるのですかね?💦- 2月8日
-
退会ユーザー
月々の支払いは満額になったら終わるので、早く積み立てを始めれば早く終わりますよ😊最終的に払うお金は同じですが☻
- 2月8日
-
sou
お返事ありがとうございます😭
学資保険でも早く終わるようになるのですか!勉強になります✨やはり産前に加入しておきたいと思います!ありがとうございました!- 2月8日

トトちゃん
産前に学資保険入りました!
うちは子供が12歳まで払い込むタイプなので、払込期間が長くなるので月々の支払いが安くなりますよ(^^)
-
sou
コメントありがとうございます😊
産前に入られたんですね✨120日前からなら加入出来ましたか?やはり早く入ると月の支払いが安くなりますよね!- 2月8日
-
トトちゃん
たぶん会社によって産前何日前かは変わってくると思います(^^)/利率も下がってるし、月々の支払いも安くなるので早めに入る方がいいと思います♡
- 2月8日
-
sou
担当の人に連絡してみたら140日前から加入出来るみたいでした😊そうですよね☘️今月か来月あたりにでも手続きしたいと思います✨ありがとうございます!
- 2月8日

(*・ω・)
4月になると金額あがるみたいなんで早めに入った方がいいと思います!(*꒦ິㅂ꒦ີ)
私が見たのは、140日前だった気がします!
-
sou
コメントありがとうございます😊
やはり4月で金額あがるんですね〜😭💦140日でしたか☺️私、曖昧で120日かと勘違いしていました(笑)140日だと4月までに加入できるので助かります✨- 2月8日

sou
産前140日前から加入出来るみたいです!120日と勘違いしてました😭産前に入っておきたいと思います😊✨
sou
コメントありがとうございます😊
終身にされたのですね!学資保険の場合では払込期間は変わらず月の掛け金が安くなるので合っているのですかね?💦