

もうすぐ生後5ヶ月になる娘がいるのですが、授乳頻度が多すぎて困っています。 最高1日28回です。平均して20回、少なくとも16回くらいです。 イヤイヤ期の長女もいるので、日中も夜も休めず頭がおかしくなりそうです。 助産師で分泌過多の胸だから、いっぱい出過ぎて赤ちゃんが…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後半年の赤ちゃんなんですけど生後3ヶ月頃から仰向けで寝ている時に首を傾げる動きを左右交互に振ります🥲まあまあ速くて。1秒間に2回とかそんくらいの速さでブンブンしてます。 心配なのですが大丈夫でしょうか? 4ヶ月健診の時に助産師さんに聞きましたが分からず😔「なんでしょ…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 家庭
- 4ヶ月健診
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後3ヶ月です 日中は抱っこでしか寝られません。また、眠くなるとグズグズになります そのせいもあるのかベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートでも眠くなるとグズグズ、泣き出します 眠くなってすぐに寝ればいいのですが、入眠が下手で時間がかかるので10分〜15分泣いてるこ…
- 生後3ヶ月
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 大泣き
- はじめてのママリ
- 2

暗い車でのギャン泣き対策について 現在、生後6ヶ月の娘を育てています。 車でお出掛けした際の帰りに日が落ち暗くなってしまうと、汗をかくほどのギャン泣きをして何をしても泣きやみません😭 車内のライトを付けてもダメ、iPhoneのライトを頭上から照らすのも生後3ヶ月頃は少し…
- 生後3ヶ月
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- ゆったん🔰
- 2

生後3ヶ月になってからミルク飲む量がガクッと減りました😞 元々あまり飲まない子で、哺乳瓶や粉ミルクは色々試してきましたが ピンとくるものなく試行錯誤をまだ続けている感じでした。 こまめに飲ませてトータル700mlいけるのを目指して頑張ってたのですが、 3ヶ月になったここ…
- 生後3ヶ月
- 小児科
- 哺乳瓶
- 乳首
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後3ヶ月の息子がいます。 最近ミルクを飲む時バタバタしたり、旦那が横を通ると目で追いニコニコ笑ったりして飲むのに時間がかかるのですが、これは遊び飲みが始まったのでしょうか?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 息子
- 遊び飲み
- はじめてのママリ🔰
- 3




聞いて欲しいです。 3歳半と生後3ヶ月の子供がいるのですが、私ほど酷い母親いないと思います。 なぜなら、全く公園含む外に連れて行ってあげてないからです。 上の子は0歳から保育園に通い歩き出しが2歳前と遅く、コロナ禍や季節、自分は仕事仕事で 子供は保育園に行ってる…
- 生後3ヶ月
- 保育園
- お昼寝
- 授乳
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3




教えてください。 生後3ヶ月の赤ちゃんなんですが、今寝てるのですが足がポカポカ暖かいです。 お布団を掛けてるのですが、足が暖かい時はかけない方がいいですか? 関東住みです
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2





よだれかぶれ?と乾燥とかで肌が赤くなってます💦 生後3ヶ月なんですがその場合小児科か皮膚科どちらに行った方がいいのでしょうか😭?分からずで、先輩ママさん教えてください🥲
- 生後3ヶ月
- 小児科
- はじめてのママリ
- 4


【生後3ヶ月15日】 最近急にスイッチが入ったようにギャン泣きをします。 機嫌がいい時はニコニコ笑ってのですが、突然ギャン泣きするので私も不安になり😥 ミルクも飲みますしおむつ替え等もしっかりしても泣き止まなく。 どれだけあやしても数十分はその状態で少し治まったかな…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 魔の3ヶ月
- おむつ替え
- ギャン泣き
- なーこ
- 3


関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード