
コメント

みかん
大橋の、こどもの歯科おすすめです😊
つじた皮膚科、ほうち耳鼻科、木原内科かあべ胃腸科に行ってます。

ママリ
そのエリアに住んでます😊
小児科→諸岡小児科ちくし通りクリニック
耳鼻科→ほうち耳鼻科
皮膚科→みあけ皮膚科
歯医者→すずらん歯科
小児科、耳鼻科は先生も看護師さんも受付の方もみなさん優しくて雰囲気がいいです!
皮膚科は最初はつじた皮膚科に行ってましたが一度子供と大人の薬を間違えて処方されて信用できず行くのやめました😂
それからは南区にはなりますがみあけ皮膚科行ってます!
こちらは親身に話聞いてくれるし雰囲気も良いです!
すずらん歯科はららぽーとに入ってて買い物ついでに行けたり、キッズルームみたいにおもちゃがある部屋でみてくれたり優しい歯医者です!
-
ととさん
コメントありがとうございます😊
とっても詳しく教えてくださり助かります!これから病院通いになると思うので、助かります☺️
ららぽーとに入っているといいですね!
あと、おすすめのスーパーや小さな子どもと行けるご飯屋さんとかあれば教えてください🙇♀️- 1月22日
-
ママリ
子供が小さいとほんと病院行く機会多いので心配ですよね😭
合う病院が見つかりますように🙇♀️
スーパーはルミエールというのが近くにあります!激安です😊
ご飯屋さんはそれこそららぽーとにお店やフードコートがありおむつ替えコーナーなども便利なのでよく行きます!子連れも多いので安心です!- 1月22日
-
ととさん
そうなんです!取り急ぎ病院情報だけは頭に入れておきたくて…ルミエールですね!
物価高なので激安は助かります🙇♀️
ららぽーとに行けばなんとかなりそうですね😁子連れも多いと安心です!- 1月23日
-
ママリ
ルミエールでお肉買うと他では買えなくなります😂
ららぽーとは公園もあるのでこれから歩くようになるとよりお子さんも一緒に楽しめますよ😊- 1月23日
-
ととさん
ルミエールしっかりGoogleマップに保存しました🫡🫶
ららぽーとまで車でちょっとの距離なので、頑張って行けるようにします!
車線が多いエリアは運転ドキドキしちゃうのですが、竹下、ららぽーと辺りは運転しやすいですか??- 1月23日
-
ママリ
私も福岡に転勤できて2年目で来た頃は緊張しました!
車の交通量も割と多いので怖かったけど道は狭くないしわかりづらい道もないので慣れればららぽーとや竹下駅周辺は大丈夫だと思います😊- 1月23日
-
ととさん
車の交通費多いの心配です🥺
福岡の方々は運転は荒くないですか?
自宅周辺、竹下駅、ららぽーとなど都市部でない所は運転できたらと思っているので、慣れるまで頑張れねば😂- 1月23日
-
ととさん
ママリさんも転勤で福岡に来られたんですね!
ちなみに…美容院とかおすすめありますか?新天地だと何から何まで初めてなので、ドキドキしますね😂- 1月23日
-
ママリ
ららぽーとも近いので車は少なくはないかなぁと思いますね😭
平日の昼間とかは少し減るかもですが!
運転は荒い人は荒いです😂
ウインカーなしで入ってきたりちょくちょくあるのでいつも周り全員やばい人たちだから自分が気をつけなきゃと思って運転してます🤣
美容院は私は博多駅の方まで出てます!Zina博多というところです!転勤できて、最初カラーが得意な人がいる所で探して出てきたのがきっかけで行ってみましたがスタッフも優しい人多いし雰囲気も仕上がりも良かったのでずっと通ってますよ☺️
電車で行ったり天気悪かったり寒い日暑い日は車で行ったりもしてます!駐車場はないので近隣のパーキングに止めなきゃですが😂
博多駅まで出ると少し運転もドキドキしますがこちらも慣れればなんとかなります🤣- 1月24日
-
ととさん
運転荒い人はどの地域にもいますもんね🥺知らない土地での運転苦手なので気をつけます💦
えー、行ってみます!スタッフさんの雰囲気大事ですね!また行きたいと思えるお店がいいですもんね😆
博多駅までの運転はちょっとこわい😱都会すぎます笑- 1月24日
-
ママリ
ほんと荒い人はどこでもいると思ってます😂
ほぼ毎日家の近所は運転しますが毎日やばい運転の人に遭遇するわけじゃないので安心してください🤣
ぜひ行ってみてください🥹
行ってみないと自分に合うかわからないですよね😭
私も博多駅まで運転するのは家の周辺やららぽーとなどで慣れてから行き始めましたよ!笑
交通量も車線もよくわからないとこ多いので旦那運転で何回か行ってもらって助手席やGoogleマップでイメトレとかしてから1人で行きだしました!笑- 1月24日
-
ととさん
交通量だけ、慣れるまでのんびり運転ですね🤣
美容院問題…新しいところやクチコミも信じていいのかとか色々考えて友人におすすめされた所じゃないと行かないタイプなので、助かります🙇♀️
あー、わかります!
Googleマップでイメトレ、やるタイプです!
コストコとかアウトレットなどよく行かれますか?私の地域にはコストコなくて行ったことないんですよね💦- 1月25日
-
ママリ
口コミと違ったりもしますもんね😭
個人的にはおすすめなのでもし機会あればぜひ🥹
イメトレ大事ですよね!
初めて行く場所は絶対イメトレします笑
コストコは福岡きてからは行ってないので分からないんですが、アウトレットは佐賀の鳥栖にあるので年始に行きましたよ☺️
竹下エリアから高速乗れば30分くらいで着くので近いし子供の遊び場もあってよかったですよー!!- 1月25日
-
ととさん
そうなんです、クチコミを書いてくださいと促すお店も多いですし💦
事前準備大事です☺️
アウトレットは佐賀になるんですね!あ、ちかいですね😆
子どもも遊べるならいいですね✨️
コストコも行ってみたいです!- 1月26日
-
ママリ
私が行ってる美容院は口コミについて書いてほしいとか言われたことはないですよ☺️
私は書いたことないです笑
佐賀だけどほんと近いです!笑
ぜひ行ってみてください☺️
コストコもうちも今年は行きたいな〜と思ってます😂- 1月27日
-
ととさん
安心できそうです☺️
初めての美容院はドキドキするんですよね笑
そうなんですね!近いなら嬉しいです。子ども服とか買いたいです♡
コストコも行ったことがないのでちょっと楽しみです☺️🎶- 1月27日

新米ママ
諸岡小児科ちくし通りクリニックはおすすめです!
先生がとても知識豊富ですし他の小児科で濁されていたこともきちんと説明してもらえるので私は気に入ってます😊
受診でしかお世話になったことがないですが今度検診の時お願いしようと思ってます!
-
ととさん
おふたりの方がおすすめとされていたので、行ってみたいです!
低月齢で心配事が多いのできちんと説明して下さる病院がいいですね🥺
他にも行かれている病院がありましたら教えてください🙇♀️- 1月23日
-
新米ママ
いでこどもアレルギークリニックさんにうちは自宅が近く評判がまあまあ良いのもあって予防接種などお願いしてました😊次回の予防接種は何日以降〜とシールを母子手帳に貼ってもらえるので結構忘れなくて済んでたのでそこら辺はよかったです!ただ受診となると予約はできるものの朝から争奪戦だし先生はふわっとしてるのでおすすめはあまりしないですが予防接種でなら事前予約もできるのでおすすめです!
補足で買い物ですが日曜ご主人がお休みがあればダイキョーという弥永にあるスーパーがありそこで朝一というのがあって10時半過ぎから11時までにかけてお肉が豚肉スライスなど1パック200円、牛肉も2パック800円とお安くタイムセールみたいになります!バーゲンみたいになるので気合い入れて行かないと飲み込まれますが🤣お肉屋さんが2カ所あってgの多さだったり綺麗な物などを下見しといて安い時間になったら行くって感じです🤣通常でも9時からやっていてお野菜とか果物も出されていてお肉も安くなる前でも2パックで500円くらい?だったりして安いのは安いです🫡ルミエールも野菜など安かったりするのですがお肉が最近値上がりしたようですが鮮度があまり良くなく💦お肉を買うならマルキョウかダイキョーにしてます😊
あ、あとお肉屋さんで博多食肉という春日にあるお肉屋さんも金土日しか空いてませんがおすすめです😊焼肉とかする時にはそちらのお肉屋さんで買ってます!- 1月24日
-
ととさん
争奪戦、先生ふわりはちょっと…予防接種の候補にしておきます🫡
ダイキョー…お安そう!物価高だから安いのは助かりますね!
ルミエールも値上がり💦
調べたら家の近くにマルキョウがありそうでした😳
お得情報助かります!!
子どもの用品揃えてたら一気にお金がかかってびっくりしました笑
春日のお肉屋さん…これもチェックしておきますね😍🩷- 1月25日
-
新米ママ
シュフーっていうアプリがあって近くのチラシが見れるんですけどマルキョウのチラシもあるので安くていいのがあった時とか行ってますよ😊
子供用品とってもお金かかりますもんね💦
ドラッグストアモリはポイントが結構貯まるのでオムツやミルク用品とかそちらで購入するのおすすめです!
是非チェックしてみてください🫡- 1月25日
-
ととさん
シュフーのアプリとってみます!チラシが見えるのいいですね!
びっくりするくらいお金かかりますね😇物価高なのでお得情報嬉しいです!- 1月26日
ととさん
ありがとうございます😊
こどもの歯科ですね!しっかりメモしておきます✍️
ちなみに小児科はどこに行かれてましたか?
みかん
ながとし小児科か、やまもとこどもの診療所、谷小児科へ行ってました。
最近は、思春期早発症の疑いがあって専門医のいる南区の佐藤クリニックまで行くことが多いです。
とても良い先生ですが、少し遠いですね😅
みかん
ちなみに親の私は、てつデンタルクリニックへ行ってます😊
ととさん
やまもとこども診療所近いです!気になってました😌どこの小児科も良さそうでしたか??
思春期早発症…そういう専門医もあるのですね!知れてよかったです。南区はちょっと遠そうなイメージです💦
てつデンタルクリニック!こちらもチェックしてみます☺️
大橋駅周辺は子育て世帯にとって住みやすいですか?
みかん
小児科は、合う合わないがあるので1度行かれてみることをおすすめしたいですね😆
最近、やまもとさんは人気で予約が取りづらいというか、待ち時間が長いですね😅
その点、ながとしさんや谷さんは来た順なので…
あと谷小児科は19時まで診てくれるのが助かります。
大橋駅周辺は、学生さんなど若い人が多い印象ですね🤔
我が家は竹下駅やららぽーとの近くです。
駅南あたりですか?
ととさん
小児科はいくつか掛け持ちしてる方がいいと聞いたので、いくつか行ってみます!
待ち時間長いと子どもがぐずりますね💦
谷さんはGoogleで見ると古そうな雰囲気でしたがどうですか?
大橋駅は若い方が多いのですね〜!
我が家は竹下駅より北西の駅南あたりになる予定です。
子どもが小さいので、病院情報は取り急ぎ知りたくて🏥
みかん
そうなんですね😅
うちは必要にかられて結局かけもちになってる感じです。
谷さんは確かに昭和の雰囲気です!笑
たぶん親の代からされてるんでしょうね、先生はわりと若いです。
でも清掃は行き届いていますし、その点私はあまり気にならないかも。
大橋には九大キャンパスがありますし、外国人の学生さんも多いですね。
ととさん
セカンドオピニオン的に小児科は受診した方がいいと聞きました!必要にかられて、お仕事してたら夜遅くまでされてる病院の方がいいですもんね!
あ、そうなんですね!Googleのクチコミで受付の方が…とか清掃が…って書かれていたので気になっていましたが、先生もお若いのですね☺️
大学があるんですね、何も知らず💦
みかんさんはスーパーはどこに行かれるんですか?
みかん
谷小児科の先生は、若めですけど穏やかで優しい感じですよ😊
やまもと、ながとしの先生はベテランですね。
買い物は、ルミエールかコスモスっていうドラッグストアですね!
日用品と菓子類は、どちらか安い方で買います😊
あ、オリーブオイルはルミエールで買ってるな🤔
(有機マークのやつが安いので)
メインはルミエールですかね。
精肉や野菜、どちらも売ってますが…うちは食料品はほとんどグリーンコープとエフコープで宅配してもらってます(主にグリーンコープ)。
値段重視なら、ららぽーと1階のガンダム側から入ってすぐの八百屋さんが激安です!
あと隣のレガネットも品数豊富で、案外安いかも。
ととさん
穏やかで優しい先生いいですね!谷小児科は予約はできないんですか?
やまもとが1番近いんですよね💦混むのは困るな〜と笑
ルミエールは有名なんですね!行ってみたいです😌
コープいいですよね!次引っ越しがオートロックのマンションなので、コープ利用出来ないのかなと😭
ららぽーとの八百屋さんとレガネットさんですね!
美容院でおすすめとかありますか?
美容院って子どもと一緒に行けたりするんですかね?
みかん
谷小児科は予約できたような?🤔しばらく行ってないので変わってるかもですが、電話で予約できたような…
やまもとさんは、時期によるのかもしれませんが😅
車内で待つことも出来るしカフェスペースもあるし、待合室も個室になってたりといい感じですよ!
ルミエールは、激安王と名乗ってるだけのことはあります!
探せば有機マークの物や添加物ゼロ食品なんかも取り扱ってるので是非🙌
オートロックのマンションでも皆さん利用されてますよ😊
不在の場合は宅配ボックスを利用すれば良いかと!
美容院は、ママファミリーってとこが定番です。
ただ、予約できないのが難点💧
ホットペッパーで探せば、ママが施術受けたらお子さんのカット無料のサロンとかも、あるようですよ😊
ととさん
予約出来た方がいいですよね!
やまもとさん待合室個室ですか?待合室が個室だと子どもがグズグズしたときいいですよね😭
ルミエールはみなさんおすすめされてるし、気になります!有機マークのものだと子どもにも安心ですね💦
え、オートロックでもコープって使えるんですね😅知らなかった笑
宅配ボックスあるみたいですが、コープのものって大きいから入るのかな?って心配でした笑
ママファミリーですね!調べてみます☺️
予約出来ないんですか?商業施設に入ってる1000円カットみたいな美容院ですかね?
みかん
ちなみにコープ、うちは毎回玄関前に置いてもらってますよ〜!
発泡スチロールに保冷剤を入れて置いてくれてます😊
今は戸建てですが、前のマンションの時はエントランスのとこにコープの発泡スチロールが置いてありましたよ〜
どなたか利用されてたんだと思います。
盗難が心配なら、毎回来る時に在宅してれば大丈夫です👍
ママファミリーは、駅南のマックスバリュと同じ敷地内にあります。
キッズカットは1100円です!
ととさん
オートロックのマンションでコープが利用できたらありがたいですよね!オートロックだと利用できないと勝手に思い込んでました💦
コープの子どもの保険にも入りたいなと思ってます😗
駅南から行きやすいかもです☺️