





もうすぐ生後2ヶ月なんですが、 寝かしつけに苦戦してます。 17時にお風呂に入り17時30分から18時まで授乳。 そのあと抱っこで寝かしつけ→背中スイッチ また授乳→寝る→背中スイッチを4回繰り返して 結局19時〜20時に寝ます。 皆さん、お風呂の後どんな感じでどれくらいかけて …
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月のおもちゃでおすすめ教えてください😊プーさんのメリーはあるのですが、最近指しゃぶりばっかりしていて何か持って遊べるのものがほしいのかな?と思っています💦オーボールとかが良いんでしょうか? よろしくお願いします🙇♀️✨
- 生後2ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- 指しゃぶり
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2ヶ月のお風呂🛁 いつも夜に入れて、ミルク飲んで、 そのまま寝るの流れなのですが、 事情があり明日は日中に入れたいです。 1度でも時間が変わると 寝るタイミングなどもずれちゃいますか?💦
- 生後2ヶ月
- ミルク
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 3




28週で産まれた極低出生体重児の息子がいます。 現在本来の予定日だった40週を過ぎ3日経ちました。 生後2ヶ月と3週間です。 まだミルクを飲む時に酸素がふらつくので 酸素持ち帰りで退院のお話になりました。 通常時、酸素なしでミルクの時だけ酸素を つけてたのですがそれだ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 早産
- 妊娠28週目
- 妊娠40週目
- mama
- 2







生後2ヶ月の便秘について 完母で育てています。ここ最近、2日排便無く3日目に綿棒浣腸をしています。 綿棒で肛門を刺激するとすぐ出てきます。 便の性状は便秘になってから水っぽいものからスムージーのような(表現悪くてすみません😭)少し硬めに変わりました。おならはよくします…
- 生後2ヶ月
- おなら
- 完母
- スムージー
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 3

夜間授乳をやめたら体重の伸びが悪くなった場合、皆さんならどうされますか? 生後5ヶ月半の息子、生まれたときから成長曲線の真ん中です。 ただそれは、夜間飲ませてきたからだと思います。 生後2ヶ月に入るあたりから飲みが悪くなり、気を抜くと成長曲線の下にいきそうな飲み…
- 生後2ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 生後5ヶ月
- 生活
- はじめてのママリ
- 2



今生後2ヶ月半ばあたりなのですが お昼から夕方にかけて お腹空いたら泣きますが、それ以外指しゃぶりや おしゃべりをして4.5時間ずっと起きてます 無理に寝かせたりした方がいいですか??
- 生後2ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード