




ガルガル期なのでしょうか…😣 生後2ヶ月の息子と主人の3人家族です🏡 基本は専業主婦の私が昼夜問わず見ていて、 主人はリモートワークの空き時間や夜、休日など手が空いたときに見てくれています👶 夜は私と赤ちゃん2人で寝ていて、主人は仕事もあるので別室です。 主人は赤ちゃ…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- 生活リズム
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2ヶ月の男の子、完母です。授乳は何時間おきにあげていますか?夜は7時ごろ飲んで8時前後に就寝、2時ごろ起きるまで飲みません。起こしてあげたほうがいいですか?2時ごろ起きてからは3時間おきくらいに泣いておきます。
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 完母
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後2ヶ月の子にベビーカーを買おうと思ってます😊 おすすめのベビーカーあれば教えてください! 軽量、コンパクトに畳めるものが希望ですがそうでなくてもおすすめが知りたいです✨
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- おすすめ
- ママリ
- 2

生後2ヶ月ぐらいで生理がきて生後4ヶ月で混合から完母にしたんですが、2ヶ月間生理が来てないんですけど病院とか行った方がいいんですかね? 性行為はしてないので妊娠の可能性はないです!
- 生後2ヶ月
- 病院
- 生理
- 生後4ヶ月
- 妊娠
- ちぴ
- 0





ディーマーの母乳→完ミについて。 生後2ヶ月の娘がいるのですが、1ヶ月ごろからディーマーで現在混合です。 なるべく早めに完ミにしたいのに、娘が時々おっぱいじゃないと嫌がります…。 どうやって混合→完ミにしましたか?😭
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 混合
- おっぱい
- 完ミ
- くじらチャン
- 1


睡眠退行について いま生後3ヶ月の子どもがいます。 今は生後2ヶ月ごろから夜間授乳がなくなりました。 夜通し寝るというか、何度かむずむず動いた時にトントンすると再度眠る感じで、23時から7時まで寝ています。 今後あるかもしれない睡眠退行が怖いです💦 なかった方いますか?
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 夜間授乳
- トントン
- 睡眠退行
- あんころ
- 0





関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード