※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが19時に就寝しており、夜間授乳が2回続いています。睡眠時間は19時〜0時、0時過ぎ〜4時前後、〜7時前後と自己起床しています。まだ睡眠時間が伸びるまで時間がかかるか心配しています。

生後2ヶ月なりたてです。寝かしつけが早めの方にお聞きしたいです!
1ヶ月の頃からいつも19時に就寝してます。寝つきが良くすぐに寝るのと、旦那の帰りも遅めなので、19時以降に大人のご飯だったり自由時間って感じです👌🏻

1ヶ月くらいから睡眠時間が19時〜0時、0時過ぎ〜4時前後、〜7時前後に自分で起床ってかんじで今に至るのですが(間に授乳とおむつ替え)
完母のわりに十分寝てくれてる方だとは思うのですが、これ以上睡眠時間伸びるまでにはまだかかりますかね…😂💦

いわゆる夜間授乳?が2回のまま、減る気がしないです🤣

コメント

☺︎

完母だと夜通し寝る子の方が少ない印象です😂2ヶ月で2回はむしろ少ない方かなと思いました☺️うちも19時頃寝て0時、4時過ぎって感じで6〜7時には起きてました😊その後起きる回数が増えてしんどくて、8ヶ月の時に夜間断乳しましたがいまだに2.3回は起きます🥱💦

はじめてのママリ

就寝時間はもう少し遅いですが、子の寝起き間隔は大体おんなじですね。
同じく完母です。
たぶん完母にしちゃ寝てくれてる方なのであと半年はこれが続くと覚悟してます。

🔰ちゃん

私は完全ミルク育児なのですが、完全母乳も含めてスケジュール管理の勉強もしながら育児をしております。

朝は7時に寝て19時前に就寝、22時に授乳したら朝7時まで寝るという間隔まで空くようになりました。

母乳であれば間隔が空くまではもう少しかかるかもという感じですが、しっかり飲めて、かつ昼寝をしすぎていないようであれば3ヶ月以降からは朝まで寝るようになるのではないかと思います。

または寝る前だけミルクに変えるだけでもかなり変わるとおもいますよ☺️(完全母乳でミルクは一切飲ませていないということであればこれは気にしないでください。人それぞれありますよね😊)

日中に飲めなかった分を夜間授乳で補うというようになるので、
日中しっかり飲めているのであれば夜間授乳は減っていきます。

特に母乳は後乳といって、飲み始めより飲み終わりのほうに出てくる母乳が飲めると赤ちゃんがしっかり眠るようになるそうです。
夜の就寝や長い昼寝の前には搾乳を行ってから授乳すると、後乳が出やすい状態になるのでそういった方法で長く眠りやすい状態を作ることもできます☺️

頻回授乳が続くと細切れ睡眠になって体力も落ちがちですが、母乳だから頻回が終わらないというわけではなく、2ヶ月ということであれば間隔が空いたとしてもしっかり排泄ができていて食欲もあれば大丈夫だと思います!

お互い育児頑張りましょう🕊✨