※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供たちの世話に追われる中、イライラが募り怒鳴ってしまった女性がいます。自身の鬱や生理前の影響もあり、ストレスがたまっているようです。漢方を飲むことで楽になるか悩んでおり、同じような経験をした方がいるか相談したいようです。

すぐイライラして怒鳴る性格治さなきゃいけないのに…

もうすぐ4歳になる子と生後2ヶ月の子育ててます。
長男は園に通っていていつもはスムーズに朝車に乗ってくれるのですが、今日は嫌だの一点張り。

旦那は育休中ですが夜中のミルクやってくれてる為、今日は久しぶりに私と登園の予定でした。
時間が迫ってたので、準備して出ようとしたら行かない!と騒ぎ出しなんとか玄関まで引っ張ってったら今度は2階に登って行き…

もう時間ないよ!と怒り玄関へ行きましたが今度は長靴履かず…
私も寝不足や疲れがありピリピリしてしまい、早くしろよ!と声あげちゃいました。

泣いて鼻水が出たのでかませてたら、やだー!と頭を振りまくるし蹴るしで頭叩いてしまい…
結局パパと行く!となりました。

今冷静になれば可哀想なことしたと思います。
私自身鬱があり、浮き沈みがあるので子供には普段見せないよう優しく接してるのですがコントロールがとても難しく、、

生理前がイライラ酷いので産前から生理前だけ漢方飲んでますが今日は生理後なのにピリピリでした…
こうゆう日は1日引きずります。

なので今日も漢方飲もうと思うのですが、朝同じくイライラする方いますか?💧
あまり薬や漢方使いたくないと思ってしまう性格ですが、保健師さんからは飲んで楽になるなら使って!と言われました。

下の子のミルクの時間でギャン泣きされて長男にも怒ってしまい自分が嫌です。
みんなもっと優しく接してるんだろうなと思うと情けないです、、

コメント

みなとちゃん

何をおっしゃいますか、、私もイライラは沸騰湯沸かし器のごとく バタバタしている時に愚図られたら神なりなってます😅 朝だけどは言わず休日は一日中?かも?です😅

産後にホルモンバランスが崩れていたせいかイライラが凄くて旦那と話し合いをしたりしました。ネットなどで調べて私も漢方を飲み始め産後生理がきたら身体の不調(めまい・頭痛・だるさ・血圧上昇)が落ち着きました。イライラは、、、とりあえず身体の不調がマシな分イライラの閾値は少しだけ高くはなってるかと思います😅

旦那さん育休中なんですね😁✨ 夜中もミルクで起きられているんですね。でも子どもさんが愚図って手に負えない時はすぐ旦那さん起こしてバトンタッチするといいですよ!私もそうしてます😂子どもも意外に気持ち切り替えてくれたりして「私の時グズグズなのに、、」とは思いますが その分子どもに怒鳴らなくて済みますしね😂 でも毎回うまく行くわけでも無くていつも試行錯誤してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ、そんな優しいコメントくると思わなかったので嬉しいです。
    産後のホルモンバランスのせいもありそうですね🥲
    そうですね、旦那も十分やってくれてますが無理なときはお願いしようと思います🥺🥺

    • 2月17日
deleted user

子供1人でも毎朝イライラしてしまいますよ。大きな声できつく怒る時もありますし、「はやくしないと知らないよ、放って行くよ」とかいう脅しをする時もあります。私も最低ですよ。
漢方は続けた方がいいと思います。イライラするから今日は飲もうとか、安定してるから飲まないでおこうとかじゃなくて、毎日続けた方がいいです😊漢方処方してもらってきちんとじぶんとむきあってるママさんすごいと思います!!
ママさんがこれ以上頑張るのではなく、パパのサポートやフォローがもう少しあったらいいのになと思いました。(結局連れていってくれただけありがたいですが、そうなる前にお子さんをやる気にさせる声かけとかをパパがしてくれたらいいのになっておもいました!ない物ねだりですけどね😭)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    家ではやはり怒りますよね。周りの人はきっと優しいんだろうなとつい思ってしまい…

    漢方、産婦人科で貰って生理前のイライラが始まってから生理始まって落ち着くときにやめると言う感じで頂いてるんです!
    その期間だけでも続けようと思います☺️

    ありがとうございます😭!
    旦那は全ての家事と夜中のミルク、長男の送迎や買い物などしてくれてるので旦那の方がヘトヘトで😅
    普段は旦那が送迎ですが昨日は、夜中のミルクのあと長男が起きてしまい、旦那が対処してくれてたみたいで🥺💦💦

    • 2月17日