



生後2ヶ月の外出 予防接種も1回目が終わり 少しずつ外に出てみようかと思っています。 最近マイホーム計画を始めて 展示場を見に行き、気に入った所があったので 話を進めようということになりました。 しかしこれから何度も通ったり ショールームなど色々な所に行かなければ…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 外出
- マイホーム
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後2ヶ月の娘を育てています。最近、寝かしつける際にミルク飲んだ後、入眠する前の2〜3分ほどギャン泣きし寝ます。これは赤ちゃんによくあることなんでしょうか?
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後2ヶ月です! 今日、今の所母乳を左右トータル40分 ミルク150mlを2回しか飲んでいなくて… 泣かなくて機嫌もいいのですが… 少し心配です。。 1日の飲む量少なすぎますよね😭
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- はじめてのママリ🔰
- 2





騒音対策についてアドバイスください! 隣の部屋の方との雑談の中で、赤ちゃんの声が聞こえてしまっていることがわかりました… うるさいとかは言われてないのですが、やっぱり嫌だと思うのでどうにかしたいです。 うちはコンクリのマンションで、変わった作りかつ私の部屋は角部…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- マンション
- 洋服
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月半の娘がいます。新生児の頃はよく泣く子だったのですが、生後1 ヶ月半くらいからお腹すいた、オムツが気持ち悪い等であまり泣かなくなりました。 眠りぐずりで少し泣くことはありますが、抱っこしてユラユラすると泣き止みます。 夜間の授乳も、指をしゃぶってチュパチ…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後2ヶ月の女の子を育てています。 今里帰り中なのですが、両親は日中いない日が多く娘と二人で過ごしているのですが、わたしがもともとあまり話す方ではなく娘と何をして過ごしていいかわかりません。話しかけたりはしますがメリーを見てもらう時間の方が多い気がして発達には…
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- 女の子
- 発達
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 6


眠いとき・寝る前のギャン泣きについて質問です。 生後3ヶ月の女の子を育ててます。 生後2ヶ月頃から、眠くなると泣く、というか泣かないと寝られないようになってしまいました😭 それでも抱っこ紐やベビーカーならいつの間にか寝てくれていたので外出も普通にできていたのですが…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- 女の子
- こっとん
- 3


上の子が酷めの風邪を引いてしまい、生後2ヶ月の下の子が昨日から咳とくしゃみをし始めました。 今のところそこまで咳は酷くないのですが、こういった場合病院連れて行きますか? ちなみに熱もなく機嫌も悪いとかでもなくおっぱいも普通に飲んでくれます。
- 生後2ヶ月
- 病院
- 熱
- 上の子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1



いつもお世話になっております🙇♀️ 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが 新米で服装のことがいまいちわかりませんので 質問させてください。 今、部屋の室温は21度前後で服装が ロンパース肌着(長袖)+カバーオールを 着せています。通年素材のため、結構ペラペラで 寒そう…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- 外出
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 6

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード