





生後2ヶ月 少しずつ活動する時間も増えてきましたが、授乳後30分〜1時間ほどは1人遊びをしてくれます。それから多分眠たくなってぐずってくるのでおしゃぶりと添い寝での寝かしつけなんですが、生後2ヶ月ってそんなもんでしたっけ?😂 もっと遊んであげた方が良いのかな?🤣 みな…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月です。 母乳の出がよくて、たくさん飲んでくれるので、左右のおっぱいを交代させるときや、飲ませ終わったあとげっぷをさせるときなど、ゆっくり、頭を高くして移動させても、がばっと吐きます。すごい量です。 同じような方、吐かないような工夫はありますか?
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 夫
- おっぱい
- げっぷ
- はじめてのママリ🔰
- 2

オムツのサイズアップについて 生後2ヶ月ちょっとの女の子を育児中です!!グーンの新生児用のオムツからSサイズにサイズアップしました👏 ですが足をバタバタさせたり時間が経つと、お尻の部分があまりに余って、まるで身長が伸びたかのように気がついたらなってしまっています…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 新生児
- 女の子
- 育児
- 24歳まみーぽこぱんつ
- 3

日中100%の確率で30分で起きちゃうのはどうしようもないですか?? 生後2ヶ月半です。1ヶ月終わりぐらいから、昼間のお昼寝が確実に30分ぴったりで起きてしまいます。 夜は何時間かまとまって寝てくれます。これは新生児の頃から変わりません。 30分でスッキリするのか、泣か…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後2ヶ月でRSウイルスになったことがあるお子さんの症状を教えてください😭 症状が軽くても月齢が低いので入院にはなりますか? そして入院になった場合上の子が私にひっつきすぎて入院私が出来なくても大丈夫なんですか?😭
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 症状
- 夫
- 上の子
- はじめてのままり
- 7

















生後2ヶ月です!まだ首座ってないから抱っこ紐も手でささえなきゃならないし、寝てる時にしか家事できません💦 買い物も子供が寝てる時に家に置いてダッシュで行ってます。 料理も二階で子供が寝てる時にしてます。 皆さんどうしてますか?心配なので連れて行きたいけど首座ってな…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 14

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード