









【生後5ヶ月の赤ちゃんの生活リズムと離乳食について】 まもなく生後5ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて… 今は朝もシャワーを浴びていますが、朝も夜のお風呂の時間も、起きる時間寝る時間も全てバラバラです。 生後2ヶ月頃に混合から完母になり、おっぱいも好きなだけあげて…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2



車乗れない方限定でお願いします!! (生後2ヶ月〜1歳未満のお母さんのみ) この時期の買い物ってどうしてますか?? 普段は週末に旦那と買い物に行くのですがどうしても必要なものが出てきた時など… 抱っこ紐orヘビーカー 開店と同時に行くか 子供寝かしつけてから旦那に任せ…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 初めてのママリ🔰
- 11



生後2ヶ月の子との日中の過ごし方について教えてください。 午前中は比較的ご機嫌に過ごしてくれるので、その隙に家事をしたり子供と遊んだりするのですが、午後〜は抱っこしてないとぐずる、寝ない、と何もすることができません。 ひたすら抱っこして、自分の気を紛らわせるた…
- 生後2ヶ月
- 気分転換
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 月齢
- ムラヤマ
- 15


生後2ヶ月の子供と最近では、添い寝してます。 皆さんはいつ頃から添い寝してますか? 寝返りし始めたりしたら、ベビーベッドに寝かせた方がいいでしょうか??
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 寝返り
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 7

子どもが入眠時に体に力が入ったりピクピクして手足の自由が効かなくなるような動きをしてそれにびっくりして目を見開いて泣きます。 生後2ヶ月ちょっとで初めての事です。 これって普通のことですか? てんかん症状なんでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 症状
- 体
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 2



もうすぐ生後2ヶ月の男の子です! 授乳間隔が2時間しか空きません😭 どうすれば授乳間隔ひらきますか?? 同じくらいの月齢の方!授乳間隔どのくらいですか??😭
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 男の子
- 授乳間隔
- ままり
- 2




赤ちゃんの指について教えてください! 手の人差し指と薬指を比べると皆さんのお子様はどちらが長いですか? 人差し指が長い子→ねんね上手 薬指が長い子→ねんね下手との事が本に書いてありました! うちの子達は2人とも薬指がの方が長く、ねんねが下手です😂自分で上手に寝てくれ…
- 生後2ヶ月
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- うさぎどし
- 20


いつまでミルトン使ってましたか? 生後2ヶ月ちょっとなんですが手(拳)を舐めるようになりました。 ネットで指しゃぶりを始めたら消毒しなくてOKとみたんですが皆さんはどうしてますか?
- 生後2ヶ月
- 指しゃぶり
- ミルトン
- はじめてのママリ🔰
- 6


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード