※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴい
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の女の子、体重増加が減少している。母乳量が足りないか不安。哺乳瓶の飲ませ方についてアドバイスを求めています。

母乳量と体重増加について

生後2ヶ月半の女の子です。
出生時は約3000g、現在は約6000gあります。
基本的には母乳で、片乳約10分ずつを1日5〜6回、哺乳瓶でも飲めるようにミルクを1日1〜2回あげています。
なかなかミルクを量が飲めず、1回100ml飲めるか飲めないかです。
1ヶ月健診では1日50g超えのハイペースで体重増加していましたが、直近半月は1日12gほどしか増えていません。
おしっこやうんちは問題なく回数出ています。
授乳間隔も昼間は3時間開かないので、母乳量が足りなくなってきたのでしょうか?
また、哺乳瓶は産院と同じ直付けタイプの母乳実感を使っていますが、ミルクを飲んでもらうには何かいい方法がないでしょうか?

コメント

りんたろ

2ヶ月半で6キロなら、
そんなに問題ない気もしますが…☺️
うちの子も3162で生まれて今6000位です。
1回の量よりも、1日の総量が大事らしいです!!

あとは乳首のサイズをアップするとかですかね??

  • ぴい

    ぴい

    コメントありがとうございます!

    今6キロは悪くないですよね、、すごいムチムチです😂
    5キロ台までは一気に体重が増えて、最近の増えが良くないので気になりました😔
    母乳だと量がわからないので、欲しがるだけあげてみます!

    やはり哺乳瓶の問題もありそうですよね、、
    違う哺乳瓶も検討します!

    • 11月18日
ママリ🐟

満腹中枢が作動してくるので一回あたり自分が飲めるキャパを覚えてくる時期でもあるみたいですよ!
私の子も新生児の時から160以上飲んでましたがだんだん少なくなり1回80くらいです!
体重も身長もメキメキ増えて成長曲線はみ出してます。
お子さんに無理に飲ませなくても平気なくらいスクスク育ってると思いますよ🫶

  • ぴい

    ぴい

    コメントありがとうございます!

    なるほど、そういうことなんですね!😊
    それにしても新生児で160飲めたの素晴らしいです✨
    ミルク量は気にしすぎないようにします😳

    • 11月18日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    体重の増加も同じくらいのペースでした!今8kgオーバーです👶
    色々心配になっちゃいますよね、、でもある程度日割りの体重増加も落ち着かないと1歳なる頃には抱っこできなくなっちゃいます笑笑

    • 11月18日
  • ぴい

    ぴい

    そうなんですね!そのお言葉で安心できました☺️
    今すでに重たいな〜って思ってるので、先が思いやられます😂笑

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

6キロあるなら問題ないかと思います☺️!

うちの子は2945で生まれましたが今4.8キロにやっとなりました(8月生まれ)。

体重×150mlが1日の総量ベースにしてますが、そんなに飲めてないです。が特に指摘されてないので気にしてないです☺️

  • ぴい

    ぴい

    コメントありがとうございます!

    同じ8月生まれで、出生体重もほぼ同じです😊
    2ヶ月までで体重が一気に増えた感じですが、直近半月で足踏みしてます。。😅

    ミルクたくさん飲めなくても、母乳もあるしあまり気にしなくて大丈夫ですよね💡

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は特に一気に増えるってことはなく、元々の体質なのかな、、?と思ってます☺️

    母乳も飲んでいてミルクも飲んでいるのはすごいです😳
    うちは完ミで80〜100、1日トータル飲めて640くらいで、特に問題なしと言われてるので、大丈夫かと思いますよ!

    • 11月20日
  • ぴい

    ぴい


    個人差ありますもんね😊

    わたしが体調崩して数日完ミにしたときは、うちの子も1日のトータルそのくらいでした!
    お話し聞けて安心しました、ありがとうございます🍀

    • 11月20日