
トイレトレーニングを始めるタイミングについて悩んでいます。2歳1ヶ月で保育園に通っており、うんちやおしっこを教えてくれません。教えてくれるようになってから始めるべきでしょうか。
トイレトレーニングを始めるタイミングが分かりません。
現在2歳1ヶ月。
保育園に通っています。(1歳クラス)
保育園と合わせた方がいいのか、
1歳クラスでトレーニングはやるのか。
ちなみにまだうんちがでる、おしっこがでる事は教えてくれません。
うんちが出る時は隅っこに行くので分かります。
教えてくれるようになってから始めるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

ラティ
次女はなんとなく教えてくれてから行くようにしましたが、最近は言わなくなり私も出産が近いので中止してます☺️
急いでないなら、トイレに興味を持ってからでもいいのではと思います🙌

はじめてのママリ🔰
甥っ子が生後半年から保育園に通っていて、トイレトレも保育園でやってもらえたそうで、3歳にして夜のオムツも取れたそうです😳
私は上の子がプレには行かず年少から幼稚園に入れましたが、先生に丸投げでした😅
プールの時はオムツ取れてない子は入れないとのことだったのですが、入園して2か月ほどでオムツ卒業できました。先生さまさまです!
ちなみに、下の子は今年からプレに入れていますが、まだ完全にオムツです。家を汚されたく無いのと、洗濯など家事を増やしたく無いので上の子と同じ道を辿ることになりそうです😅
後追いみたいな感じで「といれいくー!」と私のトイレのタイミングでついては来ますが、まだちゃんと座ってできたことないです😅

はじめてのママリ🔰
うちは保育園にお任せ状態でした!家では何もトイトレしませんでした😅一応寝る前くらいにトイレに座らせたくらいです。出た時はめちゃくちゃ褒めました!
3歳半くらいで夜もオムツ卒業しました!
コメント