








生後2ヶ月(あと少しで3ヶ月)の授乳間隔について、最後の授乳が22時半頃で、その後寝かしつけたら翌日の朝6時頃まで寝通します。夜は平均で6時間~8時間くらいまとまって寝るようになり、その間ミルクもあげていないのですが、問題ないでしょうか? 寝通してくれて嬉しいと思い…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- ラピスラズリ🔰
- 3

ピチピチ生後2ヶ月男の子を育てています! 産まれる前に購入した服 コンビ肌着6枚 ツーウェイオール2枚 です。 それから2ヶ月が経ちましたが、1枚も服を買っていません💦 そろそろ買うべきかな?と思ってます😓 (朝晩寒くもなって来てるので……) カバーオール50~60の…
- 生後2ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 男の子
- オススメ
- はじめてのママリ🔰
- 2

仙台市の産後ケア事業利用された方&母乳育児相談室などに通われてる方へ 生後2ヶ月、混合ですが母乳量が増えないことに悩んでいて初めて産後ケアや母乳相談室の利用検討してます。産後ケア事業は病院と助産院、訪問の2時間型と4時間型の違い、などいまいちピンとこずどこに電話し…
- 生後2ヶ月
- 病院
- マッサージ
- 混合
- オススメ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月 抱っこの寝かしつけでしか寝てくれません。 眠たくてぐずってからずっとゴロゴロしながら泣き叫びます。横になってのトントンは全く効果なし、手を握ってあげてもすぐにゴロゴロ動いてしまい結局抱っこで揺れながらトントンしてます。生後2ヶ月くらいのときは何回かセ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 添い寝
- ねんね
- 初めてのママリ🔰
- 3


8ヶ月の息子が2ヶ月ほど前に、アレルギー検査で小麦と卵と乳製品が反応出ました。 元々生後2ヶ月ほどまでは混合で粉ミルクもあげてました。アレルギーの表示のところは、乳成分とかかれていて一度も蕁麻疹やアレルギー反応は出ませんでした。 離乳食始まった頃に、ミルミルを少…
- 生後2ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 粉ミルク
- 混合
- おさるのジョージ
- 0














関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード