![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんが綿棒浣腸でうんちが出ない状況。綿棒を使っても出ないが、過去には出たことがある。様子を見ていても良いか不安。何度も浣腸はNG。
生後2ヶ月です。綿棒浣腸について。
うんちが出なくて4日目なので授乳後に綿棒浣腸をしているのですが出ません💦
おならと一緒に出たかな?という汚れはありました。
綿棒いれると黄色くなるのですぐそこに居そうなんですが…
穴を少し広げるようにグルグルしてます。
過去に2回やったことがあり、
その時は浣腸してる時に出てます!
このまま様子見ててもいいですかね?
1日何回も綿棒浣腸しない方がいいと見ました💦
いつもは毎日自分で出せてたので
出し方を忘れちゃったんですかね🥺
- mimi(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
丸一日でなかったらやってます💩
ぐるぐるとゆっくり出し入れしてます。そうするといきみ出すので少しうんちが出るまでやってます。大体その後すぐうんち出ます😌
もう4日ってことなのでもう一回してみてもいいと思います💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今1ヶ月の子を育てていますが便秘で苦しいのかあまりミルクも飲んでくれず💦
4日目ならば苦しいですよね💦
私はYouTubeで綿棒浣腸のやり方をみて、丸一日でなければやっています😄
mimi
ありがとうございます!
出し入れでもいいんですね!
次の授乳中のあとやってみます😭