





生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 夜泣きはいつ頃まで続きますでしょうか…? 上の子と同室なため、下の子が泣いて上の子が起きてしまうのが可哀想で😭 深夜に下の子が泣いたら皆様どうしていますか? 宜しくお願いします!
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



雪国の方、寝る時寝室の暖房は消して寝ますか? 今生後1ヶ月すぎの子がいます。 今までエアコンの暖房つけてたのですが電気代が半端なく高いです… 友人に聞いたら寝る時は暖房つけてないと言っていたので皆さんどうしてるかなと思いました!
- 生後1ヶ月
- エアコン
- 電気代
- 暖房
- はじめてのママリ🔰
- 2




ほぼミルクで育てている生後1ヶ月です。夜間の連続睡眠を長くする方法はありますでしょうか? 産院で2600で産まれ、はじめは3時間おきに飲ませる様に言われていましたが退院し2週後半から昼も夜もあまり寝なくなり泣いていて、ミルク量を徐々にしていきました。 現在は120を1日…
- 生後1ヶ月
- 産院
- 妊娠2週目
- スリーパー
- マタニティブルー
- ママリ
- 6






出産し母乳がすごくでていましたが、ディーマーで自分の手で搾乳とミルク、生後1ヶ月たたずに完ミになりました。 今生後3ヶ月なのですが、母乳をあげたい!とゆう気持ちが少しでてきてしまって😭 それって可能なのでしょうか??
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 搾乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月女の子ベビーの1人目です!! 最近寝てる間も顔を真っ赤にしながら体をねじったりのばしたりしてすごく大きな声でうなります💦 これは成長とともに見られるものなのでしょうか…🥲 アドバイスいただけたら幸いです!
- 生後1ヶ月
- 女の子
- ベビー
- 体
- うなり
- mayu
- 2



生後1ヶ月と3歳の寝かしつけについてです 寝室を旦那上の子 私と下の子で部屋を分けています しかし、毎日上の子がママーと深夜泣き叫びます この際もう一緒に寝てしまった方がいいのでしょうか? 皆さんどうされてますか?
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後1ヶ月の赤ちゃんについて。 あくびの際、口が斜めに歪みます。それ以外、泣いた時、通常の顔の時は歪みません。同じような方いらっしゃいますか?予防接種の際に小児科医へ確認しようとは思っています。
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード