
生後1ヶ月になる女の子がいます。 今の時期は寒いし小さめで生まれたため、お宮参りとお食い初めを同時期にやろうと思っています。(4月末〜GW頃) 同じ日に午前中お宮参り、お昼にお食い初めのスケジュールで大丈夫ですよね?
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- お食い初め
- 女の子
- 夫
- ちきママ👼🏻
- 3


生後1ヶ月の赤ちゃんのお風呂は、昼間に入れても良いでしょうか? 上の子がいる関係で、幼稚園のお迎え前に赤ちゃんのお風呂が終わらせておけたらいいな~と思っていて。 春生まれで暖かいので、昼間に落ち着いていれたいと考えています。
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 上の子
- りょたママ
- 2






明日、産後2週間検診があります。 付き添いは不可で、主人の送迎かタクシー利用のどちらかになります。車で5分ほど。 赤ちゃんはおくるみで抱っこでいいのでしょうか? 院内で会計するときなど考えると、ベビーカーか抱っこ紐の方が便利でしょうか? でもベビーカーは生後1ヶ月〜…
- 生後1ヶ月
- 産院
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4



赤ちゃんのミルク足りないが分かりません 体重5キロです生後1ヶ月と1週間が たちました。 この前の1ヶ月検診ではミルクを 120ミリ飲んでます すぐに寝る時は寝ますが 寝ない時はミルク飲ませても 寝ないです。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3




赤ちゃんがいる方、時々実家に泊まりに行ったりしてますか?🤔 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 夫が出張などで不在の時など、赤ちゃんを連れて実家に泊まりに行くのですが、 赤ちゃんは生活リズムが大切で毎日同じように過ごすのが良いと聞きます。 実家に行くと生活リズム(なる…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 赤ちゃん
- 夫
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月でもうすぐ2ヶ月になります! ミルクをあげたあとゲップするのですが 寝かせたら、ヒィーヒィーと声を出しながら 喉でミルクが絡まってる感じがするんです。 このような事はあるのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 敷きパッドの上にふわふわの毛布、その上にタオルを重ねた枕を作って寝かしつけています。 息子を寝かしつけて私も横で寝ていたところ、 1時間後泣き声で目が覚めると、息子が枕からだけでなく毛布からも頭がずり落ちていました😰 そんなに…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5

ケイツーシロップって、生後1ヶ月検診が終わったらその時から家で1週間に1度みんな飲ませるものですか?🥺 最近姉が同じ産院で出産したんですが、毎週家で飲ませていて私の時はもらわなかったので、ふと不安になってしまって😭 飲ませなかった場合、これからの体でなにか問題あり…
- 生後1ヶ月
- 産院
- ケイツーシロップ
- 検診
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 10




生後1ヶ月の子です。混合です。 前回の授乳から2時間ほど空いたときにぐずりだしたので、片方の母乳を吸わせました。片方吸ったら満足したのかうとうとし始めて、そこから1時間経った頃にまたぐずぐずし始めたので、母乳を吸わせてミルクも飲ませようとしたのですが、疲れてい…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- ベビースケール
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月で混合の方ミルクはどれくらいあげてますか? ここ最近母乳飲んでも満足してないみたいなので、 明日母測してからミルクの量決めようと思ってるんですが、みなさんどれくらいあげてますか? 私は、足りない時は40〜60くらいあげてます。
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 混合
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の子がいます。 上の子の鼻風邪を貰ってしまったようで鼻づまりが酷いです。 病院へ行ってもお薬は出してもらえるのでしょうか? 母乳は飲みにくそうですが飲めてます。
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 病院
- 上の子
- 鼻づまり
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード