



ミルクの量と授乳間隔について もうすぐ生後4ヶ月になる娘がいます。 完ミで生後1ヶ月すぎからミルクの一回量が140mlとかで 2ヶ月からは160ml飲んでいました。 ですが、最近になって90mlくらいしか飲まないことが増えてます。途中で哺乳瓶から口を離したり、手で哺乳瓶を押し返…
- 生後1ヶ月
- 哺乳瓶
- 体重
- 生後4ヶ月
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後1ヶ月です👶🏻 夜は2時間寝れたらいい方で 昼寝は腕枕して寝ても30分で起きます… トントンしてもダメで立って抱っこすればまた寝ます… 長く寝てくれる日来るんでしょうか笑
- 生後1ヶ月
- 昼寝
- 腕枕
- トントン
- むう
- 1



生後1ヶ月ぐらいの赤ちゃんがいる方にお聞きします。 日中機嫌がいいときは起こしたままにしてますか? それとも授乳が終わったら時間関係なく寝かしつけてますか??
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- ママリ
- 5

生後1ヶ月 授乳中以外ずっと泣いてる気がする😭 おっぱいあげながら寝て、離すとギャン泣き😭 またあげるの繰り返し😭 病院ではコットで寝てたのが幻のようです。 そんな時期のかなぁ。 愚痴です。
- 生後1ヶ月
- 病院
- 授乳中
- おっぱい
- ギャン泣き
- はは
- 2

やっぱり所詮男が赤ちゃん育てるの無理なんですかね 生後1ヶ月の子がいますが 任せたら、母親目線としては有り得ない事を したりします。(本人悪気ないんですが、 男特有の赤ちゃんに対する危機管理能力の低さや謎行動) 産後うつ気味、里帰りできないので 旦那に甘えて一人の…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 里帰り
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後1ヶ月の赤ちゃんを旦那に任せて 外出してたら、 旦那が赤ちゃん置いて5~10分外出してました。 「海外では放置してる」「YouTubeの助産師も ちょっとくらい外出て気分転換したらいいって言ってた」との 言い訳でした、、、、 皆さんどう思いますか、、?! 旦那育休で、か…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 育休
- 気分転換
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 13

生後1ヶ月です。 夜暖房を付けない際、どのような服装がいいでしょうか?? 今暖房つけていて、肌着と少し厚手のロンパースやツーウェイオールです。 乾燥が気になるので暖房消したいのですが、服装を迷ってます💦
- 生後1ヶ月
- 服装
- ロンパース
- 肌着
- 暖房
- はじめてのママリ
- 3









母乳が出なくて辛いです。 産後1週間なのですが、母乳量が全く増えず。 むしろ減ってきています。 赤ちゃんは生後すぐに入院中で点滴をしているため、直母を一度もさせてもらえていません。 自分でマッサージや搾乳を続けているのですが、多くて5mlほどしか出ず、悲しくなりま…
- 生後1ヶ月
- マッサージ
- 搾乳
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2






関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード