![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との問題で冷戦中。旦那も関係切りたい。
義母が嫌いすぎる!
愚痴です!長いです!良かったらこんな義母もいるんだと読んでいってください😌
前提として、実家同士はすごく近い距離にあり、私達夫婦は県外で暮らしています。
元から苦手な義母が、娘の出産を機に大嫌いになりました。
あった出来事↓
・出産直前、急に「予定日の1週間後に親戚へのお披露目会 をする!」と言い始める。
→旦那が「さすがにそれは嫁ちゃんの体調もあるし無理」と断ると、「(義)祖父母が楽しみにしてるんや!あんたにはその気持ちが分からんのか!」「嫁ちゃんはちょっとしんどくても来て」「いいよって言わんのやったら2度と会わせにくんな!」と聞く耳持たず。旦那は何度も話し合ってくれましたが、「やる!」と聞かなかったので、「もう受け入れて、当日の体調次第ではドタキャンさせてもらおう。」と私も妥協。
結局「みんなの都合が合わんくて〜無理言ってたのもあるし〜」と、あんなに騒いだのに向こう都合で無くなりました。
・紙タバコを吸う義母。入院中、お見舞いに来た時も直前まで吸ってたのかタバコの匂いがぷんぷん。そして赤ちゃんを見た瞬間「消毒してきたからね!」と手も洗わず抱っこ。(私も寝不足で頭が回っておらず、手を洗うところにすぐ案内できなかった🥲)
・退院日会わせにきてね!と言うので、退院日は義祖父母宅と義実家訪問。私は会わせたらすぐ帰りたかったが、「お昼も食べていくやろ?」とお昼ご飯も用意。その後も、こちらが帰りますと言うまで数時間、こちらを気遣う様子もなくずっと娘を抱っこ。
・出産後も1ヶ月ほど里帰りしていたので、毎週末旦那は私の実家に泊まり一緒に育児をしてくれました。
そして、なるべく義母さんに会わせてあげよう!と私が言い、毎週末旦那と義実家訪問。
しかし、生後1ヶ月経ってから開かれた義親戚へのお披露目会では、義母が義親戚中に何か愚痴ってたようで、「(義母)ちゃんが寂しがってるやろ!赤ちゃん連れて義実家にも泊まってあげな!」「もっと会わせに行ってあげろ!」「(義母)ちゃんにも赤ちゃんを預けたりしてあげろ!」「親不孝者!」と、旦那が責められる。私も隣の部屋で授乳してたので丸聞こえ。それを聞いてる義母は特に止める様子もない。
・お宮参りは義母が提案した日から日程を決め、そしてお披露目会に来れない義親戚にも会ってもらえるように、義親戚の家の近くの神社で行いました。義母から「お食事会はするの?」と聞かれましたが、「暑いし、初めての長い時間の外やから、お宮参りだけするよ。」と旦那は伝えました。
しかし、「お宮参りのこと全部勝手に決められた。お食事会もしたかったのに、何の相談もなかったうえに断られた。」と義姉に愚痴ったようで、後日義姉からお怒りの電話が🙃
・初秋に娘の服を買ってきた義母。ガッツリ冬服。今年の秋はとても暑く、すぐに着せるタイミングがなかったので着せてなかったら、「せっかく服を買ってあげたのに、着せて写真の一つも送ってこない。こちらの気持ちを考えられないのか。」とお怒り。
・お披露目会の時に「親不孝者!」と言った義叔母がどうしても許せなかった旦那は、後日LINEで「さすがにああ言うこと言うのはやめてほしい。」と伝えた所喧嘩になったそう。
そしたら義母から、「(義叔母)となんかあったんか?」「明日か来週、直接説明しに帰ってこい。」「帰ってこないなら縁を切る。」「嫁ちゃんにも言いたいことがある(冬服のこと)から一緒に帰ってこい。」と、こちらの都合はフル無視で、生後5ヶ月の子もいるのに車で2時間半の距離を呼び出し。
→旦那が「親不孝者と言われたことが嫌だった」と伝えたが、「(義)叔母にはパパ(旦那が保育園ときに義母と離婚)がおらん代わりに世話になったやろうからあんたは文句を言っていい立場ではない。」「そういうことを言われたのはあんたらの日頃の行いや。」とやっぱりこちらが怒られる💁♀️
・お雛様について特に義母から言われることもなく、実母が「孫ちゃんに買ってあげたい。」言ってくれたのでお願いすることに。そのことを義母に伝えた旦那。
旦「お雛様は母方の方が贈るってことで、嫁ちゃんのご両親がお雛様買ってくれたよ。」
義「お礼の電話した方がいい?」
旦「嫁ちゃんにも聞いてみたけど、電話は大丈夫。俺から改めてお礼言っとくな。」
義「電話するにも嫁ちゃんの許可がいるのね」
「私は嫁ちゃんに聞いたんじゃなくて、あんたの立場上私からのお礼があるかなと思って、あんたに聞いたんやけど?」
と謎のお怒り。
しかもこの流れで、
義「あんたらは、嫁ちゃん実家と共にこれから歩んで行ってくれますか。私はあんたらと嫁ちゃん実家に合わせていくのはしんどすぎるし耐えれません。今後、(義)実家に出入りしたり、連絡してくるのは控えてほしいです。あんたと喋る度に、息子じゃない、嫁ちゃんの旦那さんや。って自分に言い聞かせるのも辛いし死にたくなります。これ以上敵になりたくないので、お願いします。」
と疎遠発言もきました😇
ちなみに、出産前後の騒ぎで旦那も呆れて、旦那はその後の帰省もずっと私の実家に泊まっています。
なので寂しいのは分かりますが、こちらが嫌だったことを伝えても「それはあんたらが悪いやろ」と、自分の行動を全く省みなかったくせに、相手にしてもらえなくなったら"辛いから関わらないで"と突き放してくる義母😌
私は万々歳なのですが、旦那が切りきれず、今は冷戦状態です。
長々と読んでくださりありがとうございました🥹
良かったらみなさんのヤバ義母エピソードも教えてください🥹
- お宮参り
- 旦那
- 保育園
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 生後5ヶ月
- 予定日
- 義母
- 里帰り
- 食事
- 車
- 育児
- パパ
- 出産後
- 息子
- 神社
- 写真
- 体
- 服
- 夫婦
- 赤ちゃん連れ
- 喧嘩
- ご飯
- 離婚
- 両親
- 出産前
- 出産直前
- LINE
- 帰省
- 実母
- 義実家
- 寝不足
- 親戚
- 義姉
- 言い聞かせ
- お見舞い
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義家族全員あ〇まおかしいですね😇😇
誰か1人でも義母にあんたがおかしいよって言えやって思いました💢
旦那さんがはじめてのママリ🔰さんの味方で良かった😭
うちは義父が苦手です💦
妊娠前は早く孫!!と言われて、死産した時は楽しみにしてたのに〜。と言われて、その後会えば妊娠したのかと思った。とか言われて、生まれたら孫フィーバーです😇
夫(息子)に依存してるので、2週間連絡してないだけで仕事が忙しくてお父さんのこと忘れたのかと思った。お父さんのこと忘れるぐらい忙しいのか。とキレられたそうです🤣
会えば説教か、自分の体のここが悪い痛い、もう長くない。みたいな話しかしないので、かまってちゃんすぎてめんどくさいです。
自分のことしか考えてないタイプです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんな義母さんいるんですね😳
私ならもう縁切るかもです💦
これを読んでる限り、子供に会わせたくないな、会話とか悪影響でしかないな、と思ってしまいます😣
ほんとにお疲れ様です🥺
ストレス溜めずに✊🏻ですよ🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も即刻縁切りしたいですー😢
旦那が弱いせいで、切りきれずにいます...
もし旦那は切らなくても、私はもう2度と会いたくないです😭
そうなんですよ!
絶対子どもにいい影響ないし、出産前に「私は言葉遣いがきついけど、孫ちゃんに何言っても何しても何も言わないでね!時々しか会わないから!」って宣言されたので、本当に会わせたくないです😭
ありがとうございます!
ストレス溜めず過ごします😫- 1月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当に義は全員おかしいと思います😇
お披露目会で唯一庇ってくれたのは、大学生の義従兄弟でした🥲
旦那は味方でいてくれるのですが、義母&義姉に強く言えず、めちゃくちゃ頼りないです🥲
ひぇーーー!!!
妊娠のことはマジでデリケートなことなので、本当に黙っとれって感じですね!!!!
旦那さん依存されて可哀想...家で誰にも相手してもらえないんですかね🥲
うちの義母もそうなんですが、結婚して出てったいい大人(息子)のことを自分の物のように扱うの、本当に気持ち悪いしやめてほしいですね🥲