

生後5ヶ月なりたての娘についてです。 生後1ヶ月から成長曲線下限で、2ヶ月過ぎからはずっと下回っています。小児科の先生には、増えてきているから大丈夫と言われています。予防接種のたびに体重を測ってもらっています。今体重が5200 g、オムツはまだ新生児用を使っています。…
- 生後1ヶ月
- 離乳食
- オムツ
- 予防接種
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 4

今身長55センチの生後1ヶ月なのですが、50〜60を着せています。服買い足すとしたら60〜70で良いですよね? 可愛い服屋さん教えてください!男の子です👦🏻
- 生後1ヶ月
- 男の子
- 服
- はじめてのママリ
- 2


首すわり前で、おすすめの抱っこ紐ありますか? 生後1ヶ月、置くと泣いてしまうので家の中で使える抱っこ紐買おうかと思ってます。コニーの抱っこ紐は使いやすいですか?😖
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- おすすめ
- コニー
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんでもインフルエンザに感染しますかね? 6歳の長男の保育園でインフルエンザがでていて、今朝から熱がありインフルエンザかもしれないんですが💦
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- 熱
- 男
- ママリ
- 0



生後1ヶ月すぎてから ミルク飲ませた後に必ず泣くようになったのですがなぜでしょうか😱 ミルクの量を調整してみても、ゲップを出しても泣きます 同じような方いますか?
- 生後1ヶ月
- ゲップ
- 泣く
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1





完ミで生後1ヶ月、ミルク足りてるサインはミルクあげた直後にゲップさせて床に下ろしたらご機嫌だったら足りてますか?泣いたら足りてないですか? 2人目にして、色々わからなくなってます🤦
- 生後1ヶ月
- ミルク
- ゲップ
- 2人目
- 完ミ
- ママリ
- 0






里帰りから家まで戻るときに飛行機を利用します。 生後1ヶ月です。 抱っこ紐使用して飛行機へ乗りますが泣かないか オムツもとても敏感なので出たら泣いてしまいます。 アドバイスなどあれば教えていただきたいです!
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 抱っこ紐
- 里帰り
- 飛行機
- リリ
- 1






関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード