※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

吐き戻しが多い1ヶ月の赤ちゃんについて相談です。ミルクを飲んですぐ吐いたり、2時間後に吐くことも。90mmのミルクを与えても吐くことが多い状況で、どのくらいの量を与えていたら吐き戻しが落ち着きましたか?

吐き戻しの多かったお子様をお持ちの方🙇‍♀️

下の子が産まれて1ヶ月経ちました!
産まれてから吐き戻しが多く、
1人目にはなかったので、経験がなく。。
1ヶ月経った今も本当によく吐いてます😔

ミルクで育てていますが、
飲んですぐ吐くこともあれば、
2時間経って結構な量を吐くこともあります💦
よく吐く子にはあるあるなんでしょうか?

ミルクの量は大体1回90mmで、
100にしようが80にしようが吐きます🤮
90だとちょうど3時間くらいの感覚が開くため、
とりあえず基本90与えてます。
逆を言えば3時間以上持つことはまれです。。

生後1ヶ月になったばかりですが、
よく吐く子、どのくらい1回に与えてましたか?
そしてどのくらいで吐き戻し落ち着きましたか?

ゲップしても、ミルク後縦抱き10分以上しても
なにしても吐きます😵

コメント

mitsuna

娘がすごく吐き戻し多かったです!
同じく2時間後とか、むしろそろそろ次のミルクの時間とかでも大量に吐いたりしていました。
特に風邪を引いた時はすごい量で心配で病院行ったくらいです!
今でもよくオエッと言ってますが、吐いてもよだれ程度になりました。
今でも風邪を引いて鼻水詰まってると吐いたりします・・
6ヶ月くらいでようやく最近減ったねってなりました!

りり♡

うちは上の子がよく吐いてました!
1ヶ月頃の方が吐く回数も少なかったです!
2ヶ月頃から回数が増えて4ヶ月頃がピークでした💦
母乳よりの混合だったのでどれくらいの量かは分からないのですが…
落ち着いたのは9ヶ月頃です👶
後うちの子の場合はゲップも下手でした😅

はじめてのママリ

吐き戻し、心配になるし悩みますよね😣
ミルクではなく母乳ですが、子供2人ともよく吐き戻ししてました!上の子は特にすごくて、洗濯ばっかりしてましたし、1人目ということもあり心配で色々な方に相談しました💦
下の子は今もですが、3ヶ月頃から徐々に頻度が減り今は気にならない程度です😌何であんなに悩んでたんだろうっていう位、成長に合わせて減ってくると思います!

単純に胃の構造上(とっくりみたいにすぐ出てきてしまう)、戻しやすいと聞きますけど、吹き出すように吐くとか吐き方によって心配であれば相談しても良いかもしれないですね☺️

ママリ

吐き戻しめちゃ多かったです😇
多いと1日10回近く着替えてました😅

完母だったのでどのくらいの量飲んでたかとかはちょっとわかりませんが、とにかくどんな対策しても吐き戻しパラダイスでした💦

離乳食が2回食になって7〜8ヶ月の頃にやっと落ち着いた気がします🤔

ママリ

上の子吐き戻しほぼなかったのに
下の子吐き戻しすごくて
びっくりしました😂
しかもすぐとかじゃなく
1時間後とかでした、、
うちはミルクじゃないのに
吐き戻してました😇
今7ヶ月ですがやっと
落ち着いたなって感じです😂

みかん

うちは何しても吐きます🤮
時間とか量関係ないので落ち着くのをただ待つのみです🙄
諦めて防水のスタイを大量に買って時間が解決するのを期待してます🥺
上2人は10ヶ月過ぎでようやく落ち着きました🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

私は母乳だったのですが、上の子が吐き戻しすごかったです😅
授乳のたび大量に吐き戻してて、ガーゼじゃ足りなくてフェイスタオルないと無理で、床も毎回掃除しなきゃいけないほどでした。
かなり心配で小児科の先生にも何度も聞いたりしてましたが、特に問題はなかったです。
大量の吐き戻しは4〜5ヶ月くらいまで続き、徐々に減っていきました。
でも、寝返りしてはグフって出たりしてました😅
1歳までには落ち着いてたような気はします🤔
おしっこうんち出てて体重増加してるなら良いと思います!
量はどのくらい飲んでたかは分かりませんが多分かなり飲んでたんだと思います😂

ちなみに、下の子も上の子ほどではないですが吐き戻し結構あります😅