※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
boymam
子育て・グッズ

120mlのミルクが足りない感じがして、時に残すこともあるが、1〜2ヶ月児向けの160mlに増やすべきか悩んでいる。増やしていった方がいいでしょうか?

生後1ヶ月で完ミで育てています!ミルクの量が今120mlなのですが、ミルクの缶などに書いてあるのをみると1〜2ヶ月は160mlと書いてあります。増やした方がいいのかなと思いつつ、足りない感じがなくたまに残すこともあります💦
その場合も増やしていったほうがいいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

足りてる場合は増やさなくていいと思います!

  • boymam

    boymam

    わかりました!ありがとうございます🙏🏼!

    • 3月18日
ままり

1ヶ月の保健師訪問で言われましたが
ミルク缶に書いてある量は
かなり多いみたいです🤣💦
多く飲ませすぎてて怒られました🤣

あくまで目安なので
足りてれば大丈夫だと思います!

  • boymam

    boymam

    そうなんですね!?それ聞けて安心しました、、ありがとうございます😭!

    • 3月18日
むーみん

体重の増加具合と排尿回数で判断していいかと!

  • boymam

    boymam

    なるほど、、!排尿回数が減ってきたら足りないなって判断ですか??

    • 3月18日
  • むーみん

    むーみん

    そうですね!
    でも1番は体重の増加みるのがいいと思います!
    家に体重計あるのであれば抱っこして測り、そこから自分の体重引いて子供の体重計算してみるといいかもです🙂
    一般的な体重計だと100g単位にはなりますがそんなに神経質にならなくていいと思います💦

    • 3月18日
  • むーみん

    むーみん

    排尿回数は目安程度の方がいいと思います!
    汗かけば回数も減るし、大きくなると膀胱も大きくなるでそうすると回数は減ってしまいます😂

    • 3月18日
  • boymam

    boymam

    なるほど!!!ありがとうございます😭!参考にさせていただきます!!

    • 3月18日
まいなつ

必要ないと思います!同じく160mlにしたら130ml飲んで吐いてました😛

  • boymam

    boymam

    ほんとですか!!ありがとうございます!そうします😭💦

    • 3月21日