


【手形、足形について】生後1ヶ月の新米ママです。この1ヶ月毎日必死で、検診が終わりやっと少し気持ちが落ち着いてきました。そこで手をつけられなかった成長の記録を整理していこうと思うのですが、母子手帳やアルバムなどにある赤ちゃんの手形や足形は皆さんとっていますか?…
- 生後1ヶ月
- 母子手帳
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 検診
- はじめてのママリ
- 2










新生児の赤ちゃんなのですが……。生後1ヶ月までは、外に出せないのですが、その生後1ヶ月までのいる産後のママさん達は、家で引きこもりをしていてどんな風にして過ごしていましたか?みんなの話が聞きたいです。
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 産後
- ミルミル
- 5


ミルクのよりの混合、完ミのかたに質問です!生後1ヶ月~2ヶ月のころのミルクの量と回数を教えて下さい(^^) それと昼間は何時間ぐらい寝てますか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 混合
- ミルクの量
- 完ミ
- うめちゃんママ
- 2



こんにちは。生後1ヶ月の女の子です。 みなさん、学資保険に入る際、旦那様が加入されましたか?奥様が加入されましたか?良ければ理由も教えていただけますでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 学資保険
- 女の子
- coomama
- 9



生後1ヶ月の女の子を混合で育ててます。 いつもだいたい3時間おきに母乳あげて足りない分はミルク足してたのですが、 昨日から急にミルクを半分ぐらいしか飲まなくなり、1時間おきにギャン泣きするようになってしまいました(。>д<) 今日の夜にはミルク飲みながら泣くし、母乳飲み…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 女の子
- kirakiramama
- 4





母乳についてです 産後入院中は張っていたいほど 母乳シャーシャーでしたが、 低体重の為、子供だけ1週間長く 入院になりその間は、搾乳生活でした。 その時から、母乳の出が悪くなり、 生後1ヶ月半まではミルクを足し、 だんだんミルクを減らし今は完母です。 助産婦さんに…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 体重
- .:*Luuunan*:.
- 1
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード