

新生児からスリングを使われていた方、おすすめはありますか? 生後1ヶ月になったら里帰りから自宅に戻ります。戻ったら寝室が2階になります。日中は家事など全て1階でしなければいけないのですが、赤ちゃんを抱っこして階段をおりるのが怖いので、抱っこ紐を使おうと思っていま…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 里帰り
- スリング
- 新生児
- ichan12
- 6

皆さん何ヶ月くらいから 生後1ヶ月から飲めるお茶など 飲ませましたか?😳 やはり離乳食が始まってからですか? 母乳育児なんですが 母乳以外に慣れさせるのは まだ早いですかね?🤔
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 母乳育児
- お茶
- アミママ
- 7











生後1ヶ月の男の子を育てています。 顔と首、胸のあたりにこんな湿疹ができてしまいました。 しかもいっぱい😭 これって、どうしたらいいんでしょうか。 とりあえず、石鹸で洗ってあげて、ベビーローションをつけていますが、あまり良くなったように思いません。 来週の火曜日に…
- 生後1ヶ月
- ベビー
- 男の子
- ベビ
- ベビーローション
- ぴよりん
- 10


生後1ヶ月の女の子を育てています。 ミルクをあげてもずっと泣いてたので別の部屋に連れて行き真っ暗にして10分ほど泣かせて放置していましたら寝ました。10分は放置しすぎでしょうか😢
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 女の子
- (ノ^▽^)ノ〜
- 5








上の子が熱を出しました😱 下の子はまだ生後1ヶ月です。 うつらないか心配です😭 みなさんどっちかが熱だしたら うつらないようにどうしてますか? 昼間は1人なので部屋を分けたりは できません😭
- 生後1ヶ月
- 熱
- 上の子
- うつ
- ( ^ω^ )
- 3



ミルクの吐き戻しについて… 現在、生後1ヶ月半くらいです。完ミで150飲ませていますが、吐き戻しが多いです。 間隔は3〜4時間で、起きたらあげています。 ゲップをしても吐き戻し、目覚めている状態で寝かせた時とオムツ替えで必ずです。オムツ替えはまだ仕方がない気もします…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後1ヶ月の息子が今寝てる時にビクビク、ビクビク、と繰り返しけいれんみたいな動きをしてます。一応動画撮ったんですけど、怖いです。。。モロー反射とはまたちがうようなかんじです。 よくあることなんでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 息子
- 動画
- モロー反射
- ジョージ🐵
- 2

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード