
コメント

りつ
うちも1ヶ月過ぎる頃からうんちの回数減りました🎵毎日出てれば心配なし!
2日でないとかなら助産師さんに相談してみましょ🎵
腸の中にためられる神経がちゃんと働きだした証拠ですよ~☺️胃の中に食事が入ったら腸が動く、という大人にもある反射です!
母乳の質は、もちろん1ヶ月で変化しますが、それは悪い変化ではなく、きちんと赤ちゃんの体にあった変化です(*^^*)
味も性質も変わってるのですよd=(^o^)=b

ゆかり
うんちは色が正常範囲内で、おしっこもでているようであれば特に赤ちゃんも母乳の質も問題ないと思います(^^)
ある程度まとめて出せるようになってきた証拠です(^^)
-
riri
ありがとうございます❤️
おしっこもしっかり出ててオムツ交換が頻回ですw日に日に成長してるんですね😍安心しました✨- 2月19日

MICA
うちも一ヶ月なるあたりぐらいからうんちが粘土状っぽくなりました‼うんちの回数も減り2日に一回の時もあるぐらいです😅そういう時は一気にうんち大量にしたりします😂
便秘ぎみになったらお腹マッサージしてあげたりしたらだいたい出ます🙆粘土状のうんちは腸の働きで変わったんだと思うので心配ないと思います😊
-
riri
ありがとうございます❤️
やっぱり1ヶ月くらいなんですね✨調べてたら3ヶ月とか書いてあったので早すぎるのか心配になりました😥これから便秘になりやすいですもんね💦マッサージします😍- 2月19日

ぽかぽか
うちは便秘で最大6日でなくてかなり心配しました!便秘ちゃん2ヶ月くらい続きましたよー!
出たときのかたさはかに味噌くらいでした(笑)最近になってやっと2日~3日に一回になりましたが♪
-
riri
ありがとうございます❤️
カニ味噌w分かりやすい😍便秘ってほんと悩みのタネですよね😭でも良くなってきたみたいでよかったです✨- 2月19日
りつ
あ、色が変(白い、赤い)なら問題ありですが🙄
riri
ありがとうございます❤️
毎日でてます!色のことは知ってたんですがあまりに急に変わったので😥
でも成長してる証拠なんですね😍