生後1ヶ月、左目が腫れて目やにが出ています。病院に行くなら小児科と眼科どちらがいいと思いますか? まだ小さいから小児科の方がいいかな、と思うのですが風邪をもらってしまいそうで嫌で…😥
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 病院
- 目やに
- まめまめ
- 1
生後1ヶ月、左目が腫れて目やにが出ています。病院に行くなら小児科と眼科どちらがいいと思いますか? まだ小さいから小児科の方がいいかな、と思うのですが風邪をもらってしまいそうで嫌で…😥
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 病院
- 目やに
- まめまめ
- 1
生後1ヶ月(34日目)、母乳はもう増えないでしょうか。 今日1ヶ月検診でした! 助産師さんに混合のバランスを相談した際、 「産後1ヶ月以内が一番ホルモンが出る時期だから、 今以上増やすのは難しいと思います。」と言われました。 ちなみに今の授乳バランスは、 母乳5〜8回/…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 妊娠3週目
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2
教えてください🙇♀️ 新生児は28日未満の赤ちゃんのことを言いますよね🤔? では、生後1ヶ月はいつからでしょうか😭? 1日に生まれていたら次の月の1日で、生後1ヶ月という認識で合ってますか?
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
追いミルクについて教えてください 生後1ヶ月です 混合で育てています 一回量が80ml 〜150mlでばらつきがあります。 まだ飲み足りないサインってどんなのがありますか?ネットで調べると満腹サインは出てくるのですが飲み足りないサインはよくわからず、、 母乳と追いミルクで合…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- mom of twin mix boys
- 1
就学前検診ですが、生後1ヶ月の赤ちゃん連れて行かない方が良いですかね??インフルも流行ってますし、、 ただ預けるところがないので、欠席か連れて行くかしかないです。。
- 生後1ヶ月
- 検診
- 赤ちゃん連れ
- はじめてのママリ🔰
- 3
本当に偏見というか昔から「必要以上に学校関係者と親交が深いタイプ」の人が苦手です。 例えば、教師とLINEを交換して「〇〇ちゃん」と呼んだりして卒業後とかも友達かというくらい学校に会いに来たり外で遊ぶタイプ。 また、卒園後にわざわざ晴れ姿を園に見せに来るタイプで…
- 生後1ヶ月
- 習い事
- 親
- ランドセル
- 小学校
- はじめてのママリさん
- 8
現在生後1ヶ月なんですが我が子はゲップがすごく苦手です。 ゲップさせようとするとのせぞったりしてギャン泣きします。 ゲップ出なければ縦抱きで15分とか見ますが、しようと思っても腱鞘炎で手首が痛いし暴れておなかを蹴られるので痛いです。 かと言って横にしても置いてみて…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- ゲップ
- 寝ない
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2
愚痴を吐かせてくだい。 先程生後1ヶ月の息子のミルクを飲ませて抱っこでゆらゆらしてました。抱っこでご機嫌だったので何度か布団に寝かそうと思いましたが抱っこがいいようで抱っこ紐で洗濯、掃除をしてました。 2時間前(ミルクを飲ませ終えた頃)からトイレ(大きい方)に行き…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード