
おむつ替えでギャン泣き… 生後1ヶ月の次女ですが、おむつ替えの時毎回大泣きします。 おしっこでもうんこでもとにかくおむつ替えは大泣きでイライラする時がよくあります。 夜中は特に困ります。 長女も一緒に寝てるので起きてしまうこともよくありすごく嫌です。 おしゃぶ…
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- おむつ替え
- おしっこ
- 大泣き
- ゆりまま
- 2


1〜3月生まれのお子さんがいる方に質問です! 0歳(2025年3月生まれ)の入園を考えていますが、 4月はまだ生後1ヶ月のため入園できません。 途中入園は園によって可能だと思いますが、 ①0歳児(7ヶ月頃など)の途中入園させますか? ②次の年の4月(1歳)になってから入園させま…
- 生後1ヶ月
- 1歳
- 0歳児
- 3月生まれ
- 途中入園
- はじめてのママリ🔰
- 5


アプレレークルの写真のような半袖ロンパースは 大きめですか?小さめですか? 生後1ヶ月頃から70はブカブカすぎますか? 半袖だから多少大きくても大丈夫ですかね🤔
- 生後1ヶ月
- 夫
- ロンパース
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1


初めての育児で、現在子供は生後1ヶ月です。 ミルクもあげてオムツも変えて、汗もかいてないので温度も大丈夫だと思います。 何をしても泣き止まない時はどうしていますか??
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 育児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後1ヶ月の息子が生後3週目あたりから日中寝なくなりました。 寝かしつけは抱っこで寝てもほぼ毎回30分で起きます😭 ちなみに夜は飲んだら大体自分で寝ます。 同じような方、改善策ありますか?😭
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 妊娠3週目
- 息子
- 体
- m
- 0

ワンオペお風呂、寝かしつけについて。 今2歳の娘と生後1ヶ月がいます。 もうすぐ主人の育休が終わるので、平日はワンオペになります😇 みなさんワンオペお風呂、寝かしつけはどのようにされてますか? 細かく教えてもらえると助かります🙏 よろしくお願いします🙇🏻♀️
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後1ヶ月の男の子、 先ほど最後の母乳をあげました🤱独り言書かせてください。 頻回授乳と寝不足がストレスで、 おっぱいをやめることにしました。 お腹が空いて泣いているけれど授乳クッションに 乗ったら泣き止んでおっぱいにかぶり付く姿。 満足して寝落ちしてくれる姿。全…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0







たった1年半前のことなのに忘れてしまいました… 生後1ヶ月経って、検診で問題なければ夜間授乳はわざわざ起こして3時間に1回はしなくていいんでしたよね?? それでも4時間に一回くらいは脱水防止のためにしたほうがいいんでしたよね??🥲🥲 また、丸一日ショッピングに行ったり…
- 生後1ヶ月
- 子供服
- 車
- 検診
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後7ヶ月半の娘の一重二重について、 最近とても気になっています。 生まれたて→ 二重の線があるが一重 生後2週間→左目二重 生後1ヶ月過ぎ→左目一重に戻る 生後4か月過ぎ→左目二重に数日なる 生後4ヶ月→右目二重が続く 生後5ヶ月→左目二重⇅一重を数日ずつ繰り返す 生後6ヶ月半…
- 生後1ヶ月
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

赤ちゃんだからみんな気にしないことかもしれないけど、おむつ台とかでオムツ替える時、隣との距離が近めだったり仕切りがほぼなかったりしておむつ替えてる様子(お股)が丸見えなのが嫌だなぁ…て思う…😔 まだ息子は生後1ヶ月の赤ちゃんだけど…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- 息子
- オムツ替え
- たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
- 3
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード