※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の肌着について、短肌着とコンビ肌着の枚数やサイズアウトの時期、ロンパースの使用について教えてください。

新生児、短肌着多めに買いましたか?コンビ肌着多めに買いましたか?8月後半〜9月前半うまれになる予定日なのですが、肌着の枚数悩んでます!!住んでるところがあたたかい地域なので9月でも夏とおなじくらいあついです💦

自分の姉に聞いたら短肌着はオムツ着替えさせるのが楽で短肌着10枚最低あればいいと言われました!

あと、気になるのですが新生児の肌着で50〜60のサイズは1ヶ月〜2ヶ月でサイズアウトしますか?2ヶ月目で買い替えましたか?🥲赤ちゃんが大きいかちいさめかによりますか?

わたしは、心配症で洗い替えも夏だしたくさん着替えさせたり、吐き戻しが多いことを考慮して、短肌着8枚、コンビ肌着6枚、買おうかとけんとうしてます!
ロンパース?は使わないのかなーと勝手に思ってて、短肌着中心で生後1ヶ月はお出かけもしないしいいのかなーと思ってます!
でもロンパースは2枚は旦那のお母さんから新品いただいて、あと2枚買おうか悩んでます!
ロンパース、新生児1〜2ヶ月つかいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

これは好みですが、私はオールシーズン短肌着要らない派です。コンビ肌着かロンパースあれば十分かと思います。短肌着一枚だとお腹が出ちゃうしこれだけでお出かけできないし、ほんの短い期間しか使わないしで一番要らないベビー服だと個人的には思ってます😂
50〜60サイズは赤ちゃんにもよりますがすぐサイズアウトするので、2ヶ月くらいで次のサイズ検討始めてもいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございますm(_ _)m
    短肌着お腹出ちゃうんですね!コンビ肌着多めにしようかと思います!
    2ヶ月でサイズアウトなんですね!ありがとうございます🥲

    • 7月7日
はじめてのママリ

冬生まれですがコンビ肌着中心に使ってました!
お家で過ごす時は夏だと暑いから
コンビ肌着か短肌着1枚で過ごすのかなー?と思うので
同じ枚数買って、使いやすい方を後から買い足すのもありです!
私は産後Amazonにめっちゃお世話になりました🤣
短肌着はオムツ替えやすいですが
うんち漏れするとギリギリで危ない感じがあって短肌着用意してましたけど短肌着単体では使ってないです😵

肌着類も2、3ヶ月は着れるかな?って思ってましたが
すぐ暖かくなってしまってサイズ的にまだ着れましたが
コンビ肌着も2ヶ月くらいしか使ってなく、すぐタンクトップのロンパース肌着に買い換えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ枚数買うのいいですね✨短肌着お腹出ちゃうっていう、アドバイスおおめにいただいたので、コンビ肌着おおめで短肌着すくなめにしようかとおもいます!同じ枚数くらいでそろえるのいいですね✨

    • 7月7日
あお

赤ちゃんの大きさによるけどうちは5ヶ月くらいまで頑張って使ってた気がします!うちの子は10月中旬生まれで短肌着とコンビ肌着それぞれ5枚ずつで回してました☺️
あとたまひよの出産祝いみたいなのでコンビ肌着がもらえると思うので応募するのもありかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5ヶ月まで使えたんですね!!コンビ肌着、短肌着両方ですか?
    短肌着、コンビ肌着買おうかと思います!ありがとうございますm(_ _)m
    たまひよ、ありがとうございます🥲生まれてから応募ですかね?

    • 7月7日
ママリ

夏生まれです!
短肌着は使わなかったです😌確かにオムツ替えは楽かもしれませんが、抱っこする時にお腹が出てしまうのが気になります💦
家では肌着1枚で過ごすので、コンビ肌着とユニクロのボディスーツ肌着が重宝しました!肌着は合わせて8枚くらい用意したと思います!足りなかったら買い足す方がいいです。
半袖ロンパースは2枚くらい用意してお出かけの時に使いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短肌着、お腹出ちゃうんですね💦知らなかったです!ありがとうございますm(_ _)m

    • 7月7日
ママリ

ロンパース新生児期使わなかったです!
あってもいただいてる2枚でとりあえず大丈夫だと思います!
短肌着1人目の時買って使ってましたが2人目妊娠中の今使わない予定です!
コンビ肌着のみでいきます!
サイズアウトに関してですがこればっかりは産まれた時の大きさで結構大きく変わってくると思います😂
必要であれば買い足せばいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロンパースあまり使わないんですね!買うのやめようと思います!ありがとうございますm(_ _)m
    コンビ肌着多めに買います!ありがとうございます🥲

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

冬(2月)生まれなので参考になるかわかりませんが、最初は短肌着+コンビ肌着+カバーオールを着せてました!5月ごろから生後4ヶ月の今は温かくなってきたのもありコンビ肌着のみ着せてます!!!
なので、うちは結果的にコンビ肌着をめちゃくちゃ使いました!
↑寝る時の服装です!

ちなみに新生児の頃に買った50〜60サイズのコンビ肌着をずっと着ていて、そろそろパツパツになってきたので卒業かなーという感じです!
質問の回答になってなくてすみません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビ肌着なんですね!ありがとうございますm(_ _)m参考になります🌸
    肌着ずっと使えるんですね✨

    • 7月7日
ママリ

上の子(12月生まれ)の時に短肌着買いましたが代わりにユニクロの前開きロンパースがあればよかったなと思ったので、今回下の子(5月末生まれ)はユニクロの前空きロンパースを6枚買って使ってます!

今1ヶ月で60きてますが多分3ヶ月になる頃にはサイズアップしないとかなと言う感じです!

我が家は肌着ロンパースに半袖半ズボン丈のロンパースか2wayオールを着せてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)mロンパース使うんですね✨参考なります🥲

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

短肌着使いませんでした!
おそらく夏生まれなら1ヶ月ほどはほぼ肌着で過ごすと思います。去年は10月くらいまでクーラー使ってた気が…短肌着だとお腹が出てクーラーで冷えてしまうのでコンビ肌着とユニクロのボディスーツがいいと思います☺️
私は今回肌着は6枚用意しました。夏だしすぐ乾くのでお子さんの成長具合見ながら買い足してもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短肌着クーラーで冷えたり、おなかでるんですね💦知らなかったです!
    コンビ肌着、ボディスーツありがとうございますm(_ _)m

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

夏生まれの娘は、短肌着まっっったく使わなかったです。足バタバタしてたらすぐにお腹出てるしで、出番なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m参考になります✨

    • 7月9日