※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが140mlを飲むのに26分かかっています。乳首のサイズMですが、サイズアップすべきでしょうか。どうすれば良いでしょうか。

生後1ヶ月、途中から寝るので140ml飲むのに26分かかりました。

乳首のサイズMなのですがサイズアップすればいいのでしょうか?
どうすればいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

キャップの締めすぎとかはなさそうですか?🤔

  • ママリ

    ママリ

    次ミルクあげる時見てみます!

    • 23時間前
りまま

Mは乳首の穴の形も硬さも変わるので
余計に時間がかかってる場合もあるかと思います💦
1度Sに戻して穴を爪楊枝で広げてみたり少しキャップをゆるめに閉めてあげるとかもらよかったら試して見てください😌

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    Sの時は15分前後で飲めていたので広げてみます!

    • 23時間前
  • りまま

    りまま

    15分前後で飲めていたのならSの方がいいかもしれないです😊

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

MはY字カットされてるので、自分で噛んで吸わないと出てこないです。
Sは噛んだだけで出てきます。
1ヶ月なら噛んで吸う力はないのでMにするのは可哀想かと思います。
途中で寝てしまうのもMで疲れてしまうからです

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    知らずにSだとぺちゃんこにへこんで調べたらサイズアップと書いてあったのでMにしてしまってました💦
    出てこず苦しかったかもですね😭
    教えて頂きありがとうございます!
    少し広げてSにしたら9分で飲めました!

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぺちゃんこにへっこんでしまうのはキャップがきつすぎる場合もあるので、キツく締めすぎないのもポイントかと思います😌

    Sで9分で飲めたならよかったです

    • 21時間前