

生後1ヶ月の息子の睡眠時間が短すぎます。 新生児の後半からほぼトータル9時間ほどになり、日によっては6時間ぐらいのときも… 抱っこしてると寝るのですが、降ろすとすぐに起きてしまい… これってあまりにも異常ですよね?発達に悪影響でそうで不安です…
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- 新生児
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

ポグネーとミキハウスコラボのヒップシートキャリアを使っている方いらっしゃいますか?😊 今生後1ヶ月でもうすぐ2ヶ月になる子がいるんですが、インサートを購入したものの、上手くつけられていないのか分かりませんが、足の位置に困っています、、💦 説明が下手なのですが、イ…
- 生後1ヶ月
- ミキハウス
- インサート
- ポグネー
- はじめてのママリ🔰
- 0




1ヶ月検診終えましたがその時に今後の授乳の回数の目安など聞くのもわすれ… 足りなそうだったらミルク足してね〜!と言われました 今は完母です。 みなさんは授乳回数の目安とかってどうやって知りましたか? 育児本などあるのでしょうか? 生後1ヶ月の授乳回数や感覚の目安を…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 完母
- 育児本
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月(50日)の男の子のオムツについて。 メリーズのファーストプレミアムSサイズを現在使用していますが、太ももがキツく痕がついてしまっています。 Mサイズにするか、他のSサイズにするか迷っています。 まだ2ヶ月にもなっていないのでMサイズは早い気もするし… 他に大きめ…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 男の子
- メリーズ
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月のダウン症の子がいます。 首すわりまではなるべく抱っこひもは使わないほうがいい事は理解していますが、ダウン症のお子さんを育ててらっしゃる方、実際はどうなさっていましたか? 上の子の時に使っていたエルゴのアダプトがあり、首サポートがあるので新生児から使え…
- 生後1ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- スリング
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の男の子を育てているのですが みなさん今の時期赤ちゃんの服装 どんな感じにしてますか?😥 私は日中も夜も短肌着に長袖ロンパースなのですが 日中はそれだと暑いですかね🥵
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- 男の子
- ロンパース
- まなママ
- 3


実母に対してのイライラ💦毎回ストレスなんです…。 何回も何回も同じこと。 新生児の頃はお風呂あがりに白湯をあげないと。 1ヶ月過ぎたら、大人と一緒にお風呂に入れれるから早くベビーバス卒業して大人と一緒にお風呂に入れたらいいやんと…。 来るたびに毎回!毎回言われ続けま…
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- 旦那
- お風呂
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 11



いつもお世話になってます! 生後1ヶ月が経ち落ち着いたのでそろそろ歯医者に通いたいと思っています。 旦那が土日しか休みがないので、高崎市で土日やってる歯医者さんでおすすめはありますか??
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 歯医者
- おすすめ
- 高崎市
- 🐥
- 2


毎日深夜まで泣いてます、、 生後1ヶ月(もうすぐ2ヶ月)の子供がいます。 朝〜夕方(お風呂まで)ほぼ授乳以外寝ており、その代わり深夜(19時頃の夜ご飯〜深夜2時頃まで)起きています。 昼間寝すぎて眠れないのか、ずっとギャン泣きです。 朝は7時頃カーテンを開けていますが、そ…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 授乳
- 眠れない
- 昼寝
- 母子手帳ケースはプーさん🔰
- 4




生後1ヶ月の女の子です。 今里帰り中で親のサポートを受けながら産後3ヶ月ほどまで実家で育児をする予定です。 夫は1時間ほどかけて毎週末実家に来て会ってくれているのですが、移動距離が負担になっているのと平日会えないストレスから肉体的にも精神的にも辛いと言われ、7月待…
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 女の子
- 親
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月まではスキナベーブの沐浴剤を使って、その後は全身泡ソープというものを使おうと思っているのですが、どうでしょうか❓ 洗面台が狭いので、生後1ヶ月はキッチンのシンクでベビーを洗うつもりでいます。ただ、水道のシャワーが伸びるタイプじゃなく、手桶でベビーの泡…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- ベビー
- キッチン
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード