
コメント

サン3
首赤くなっちゃいますよね💦
私が教えてもらった解決策は、ミルク飲む時など赤ちゃんは汗をかきやすいのでガーゼなどでふいてあげること、あと風通しをよくするためにたまにふーっとやること、あと離乳食を食べさせる時に汚れがつかないように口周りと首にワセリンを塗ってたりしました!
サン3
首赤くなっちゃいますよね💦
私が教えてもらった解決策は、ミルク飲む時など赤ちゃんは汗をかきやすいのでガーゼなどでふいてあげること、あと風通しをよくするためにたまにふーっとやること、あと離乳食を食べさせる時に汚れがつかないように口周りと首にワセリンを塗ってたりしました!
「スタイ」に関する質問
ダイニングテーブルについて 今我が家はハイチェア2つと、大人用の椅子2つですが、 子どもが子供用の椅子に座ってくれません。 もう7〜8年使ってるので、ダイニングテーブルと椅子を買い替えようか悩んでいます。 …
生後11ヶ月です。 みなさんの生活スケジュールを教えていただきたいです。 最近、夜泣きがひどくて悩んでいます。また、下記スケジュールの夕食前に眠くなり、ぐずりがひどいです… 寝させると夜寝ないのでは?と思ってい…
「お母さん」をボイコットしたいです。 来年度から小学校にあがるため、学童の申請をする時期になりました。 旦那に、何度も学童の申請要件に目を通すように言いましたが見ない。 (要点をまとめて、数分で見て終わるもの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
クリーム
こまめに拭くと悪化しない気がします!
赤くなるのって暑いからなのですか😣?
病院で貰ったプロペトを塗ってるのですが赤みが引かなくて🥲
元々肌が弱いのもありますが心配です。
サン3
赤くなるのは、汗や汚れで炎症を起こしているのではないでしょうか?😨
プロペトでだめなら、病院に相談してもう少し強めのお薬を処方して貰えばいいかもです!うちはそうしました!
クリーム
プロペトで良くならないので
弱いステロイドの塗り薬を出してもらったのですが
いつも赤くなる部分がやっぱり赤いままです😭
首元の赤くなる部分って日によって違いますか?
サン3
そうだったんですね!いや、赤いところは場所は変わらなかったです!首周りのお肉とかどんなかんじですか?ぷにぷにで風通し悪い場合は、ガーゼで拭くときにあおいであげるといいかもです!おむつかぶれの時もそうしていました!
クリーム
いつも固定の場所が赤くて
時々赤みが引く時もありますが
また同じ場所が赤みが強くなったりします😭
ちょうど顎で隠れる付近の首元です。
授乳の度に汚れが付いているか確認して拭いているのですが改善しなくて😣
拭いているだけであいでないので
明日から一度試してみます!
サン3
とにかく乾燥させてあげると改善するよ!って看護師さんに教えてもらってから、首元もお尻もふーって風を送って、何とか治しました✌️
これから夏になってもっと汗をかくようになってきたら、日中シャワーだけでもいれてあげるといいかもですね!