![はーとちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の赤ちゃんがお出かけで楽しそうにしているので、連れ出すのは大丈夫か相談したい。コロナや熱中症に気を付けつつ、月齢や季節を考慮したアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月ちょいの娘のお出かけについてです!
1ヶ月検診終わりから近所を散歩などはしていましたが、
本日3時間ほどのお出かけに連れて行きました。
チャイルドシートでもベビーカーでも
全くぐずらず、ぐっすり寝ていて、
むしろ気持ちよさそうでした。
授乳に間に合うように帰宅し、
母乳・ミルクともに飲みもよかったです。
お散歩でも一度もぐずったことないので、
お外が好きなのかな〜?と思います。
そんな子なのですが、
コロナや熱中症に気を付ければ、
どんどん連れ出して大丈夫なのでしょうか?
もちろん毎日ではないですけど、
夫婦ともにお出かけや旅行が好きなので、
場所見知りしない子になってほしくて、
なるべく色々連れて行きたいと思っています。
このご時世( コロナがあるから、等 )での
ご意見はなしにして、
この月齢・季節など考慮した上での
アドバイスいただければ幸いです🙏🏻
- はーとちゃん(3歳9ヶ月)
コメント
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
生後1ヶ月すぎたあたりから、めちゃくちゃ出掛けてました^_^!
近所の公園、スーパー、イオン系、旅行などなど☺️
色んな刺激を与えたかったのでどんどん連れ出しました!
キョロキョロしていてとても楽しんでましたよ💜
![ゆうゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆう
子どもは外が好きですよね〜。上の子はいろいろ気にしていましたが下の子は上の子と一緒に生後1ヶ月からバンバン連れ出されてました。笑
うちは出かけていても下の子は場所見知り人見知りがすごくて毎日出先で泣いてますよ〜🤣
-
はーとちゃん
教えていただきありがとうございます🥺
場所見知りするしないは関係ないんですね😂!笑
感染に気をつけつつお出掛け楽しもうと思います☺️- 6月3日
はーとちゃん
教えていただきありがとうございます🥺💓💓
感染に気をつけつつお出掛けしようと思います💕