




毎日、生後1ヶ月くらいの子ども連れて、上の子の保育園に夫婦で迎えてくるのって、不思議に思いません? 歩きで。風が強い日も。 風が吹いて、赤ちゃんを、一生懸命包んでて、 いやいや、どっちかの親と赤ちゃんが、家で待っていれば良いんじゃないか?と思います 人んちのこと…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- 親
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月 昼間の寝る時間 この頃の赤ちゃんって寝たいだけ寝ててもいいんですよね? 朝上の子を保育園に送りに抱っこ紐で行った後ミルクを飲みぐっすりよく寝ています。昼夜の区別とか1日の生活リズムとか気にした方がいいんでしょうか??
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- みーちゃん
- 1


生後1ヶ月の様子について、同じような方いますか? だんだんと落ち着いてきますか? 睡眠時間が12時間前後と短く、 起きてる時間はずっとグズグズ泣いてます。 機嫌良く起きているのは1日のうち5-10分くらいです。 日中眠そうにしていて寝かしつけしても寝ないことも多く、困っ…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ママリ
- 5


生後1ヶ月と2ヶ月で1日の授乳回数は減りましたか?🍼 3時間おきの授乳ですが、減らすのはどう決めるのでしょうか🤔 また、夜赤ちゃんが寝る時間は増えましたか?🌃👶
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月の男の子 仰向けに寝かせると唸りまくってすぐ起きてしまうので、授乳クッションを使って横向きに寝かすことがあるのですが、かなりの確率で脇腹のあたりにおしっこ漏れます😓 体重は5kg程、おむつはメリーズのSサイズです。 横向きに寝かせてもおしっこ漏れない方法あ…
- 生後1ヶ月
- 体重
- 授乳クッション
- 男の子
- おしっこ
- あーもんど
- 2

生後1ヶ月の赤ちゃんが泣き止みません😓 ミルクオムツは変えています。 昨日から臍圧迫療法を始め、お臍にスポンジをつけ テープで固定しています。 それが不快なのでしょうか😭 でも、昨日はぐっすり寝てくれました、、、。 何が原因かわかりません😭
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





お宮参りのご祈祷と写真撮影を別々の日にやった方いますか? 6月生まれ予定なんですが暑い時期なので、お宮参りはお食い初めと一緒に9月か10月あたりにやろうと考えています。 写真だけ生後1ヶ月に撮っておこうかなと思ってるんですがこういう場合、写真撮影の日とご祈祷の日と2…
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- お食い初め
- 写真
- 撮影
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月の娘です。皆さんは授乳クッションに頭を乗せて寝かせたりしていますか?? 私はよく昼間はそういう寝かせ方をしてしまう事が多いのですが、親に見せたら『そんな寝かせ方は姿勢が悪くなる。』と言われてしまいました。
- 生後1ヶ月
- 授乳クッション
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1




出産祝いを渡したけど少しモヤモヤ…。 旦那同士は学生時代の先輩後輩関係、妻同士は会社関係でお付き合いのある方に先日出産祝いをお渡ししました。 私の出産時もお祝いを頂きました。その時タイミングが合わず娘には会ってもらえなかったので、内祝いを家に持って行った時に初…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 内祝い
- 出産祝い
- 仲良し
- はじめてのママリ
- 1



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード