※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子がゲップを出すのが難しく、オナラは増えています。ゲップが出ない場合、どのくらいの時間で切り上げるべきか知りたいです。

生後1ヶ月の男の子がいます👶

ゲップが上手く出ません!新生児の時よりゲップが
出なくなったように感じます😫
逆にオナラはめっちゃ増えました🙌

首がしんどそうで、1.2分ゲップの体勢して
出なければ諦めて頭高い位置で抱っこしたり
寝かせたりしているのですが
流石に切り上げるの早すぎでしょうか??

皆さんどれぐらいの時間で出ないと判断して
切り上げていますか😫??

コメント

はじめてのママリ🔰

おなら出れば👌🏼です💖
私は1分ぐらいで諦めます笑
横向かせたり、頭高くして寝かせてます!母乳というのもありますが…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じで安心しました😭
    寝る前以外基本は私も母乳なのでやっぱ出にくいもんなんですかね🙌

    • 11月15日
ママリ🔰

私も1分くらいです🤣
出ないとうまく飲めてるとか言いますし、オナラで出てるなら大丈夫です🙆🏻‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒で良かったです🤣
    上手く飲めているのかは不安ですが、毎日プップしています🤣

    • 11月15日
ごまぽん

ゲップがほぼ出ないので2.3分なんとなく背中トントンしたらバウンサーに数分乗せて体を斜めにして様子を見てます!
布団にそのまま置くこともありますが、おならをしたり、うんちと一緒に爆音がしたり...笑  と、ゲップ以外で空気を出してそうです💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バウンサーあれば便利ですね!
    うんちと一緒に爆音めっちゃ分かります😂上から空気出すのは下手くそですが、下からは上手いみたいです🙌

    • 11月15日