※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が直母を拒否し、搾乳が辛くて母乳育児をやめたくなっています。心疾患の影響で入院し、哺乳瓶に慣れてしまったため、直母ができません。搾乳に時間がかかり、睡眠不足で辛い状況です。完ミにすることに悩んでいますが、同じような経験をした方のアドバイスを求めています。

直母拒否の娘、搾乳するのが辛くて母乳育児やめたくなってます。
生後1ヶ月になる娘がいます。
心疾患があり産まれてから3週間半ほど入院していました。一時は経管栄養で直母の許可が出ず、ずっと搾乳したものをチューブで入れてもらい、チューブが外れてからも搾乳したものを哺乳瓶に入れてあげていました。そのため哺乳瓶に慣れてしまったのと体力が無く吸う力があまりないのとで直母できなくなり一旦退院になった今も家で搾乳したものを哺乳瓶に入れてあげています。
直母出来る方は時間になったら(もしくは泣いたら)直母して終わりだと思うのですが、私の場合は時間に合わせて搾乳して(30~40分かかります)あげたあと搾乳器を洗って煮沸消毒するので手間なのと、睡眠時間がかなり削られてほぼ寝られず本当にきついです。
まだ1ヶ月ですがもう完ミにしてしまいたくなってます。母乳が出ないならまだしも一応一回の搾乳で40~80mlくらいは搾れるのであげないのももったいない気がしています。
でも本当にきつくていつこの生活が終わるのかと毎日考えてしまいます。
世のお母さん達は頑張っているのにこのタイミングで完ミにするのは甘えかなと思う自分がいてなかなか完ミにする決心がつきません。早いうちから完ミにした方、私と同じく搾乳している方、もし何かいい方法があれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

全然事情が違いますが今搾乳生活です!元々直母でした。搾乳生活が始まってもうすぐ1ヶ月になります。
ほんとーーに大変ですよね。
私は搾乳機で全然取れなかったので手で搾っていますが、もしかしたら慣れれば手の方が早いかもしれません。
だいたい10分で100ml取れます。
パーツが多い搾乳機の洗浄と消毒の手間が省けるだけで少しはマシかもしれません。。
あとは冷凍しておいて、他に育児任せられる方がいれば解凍してもらってあたためて赤ちゃんにあげて…って工程を任せてその間は寝るとかですかね?

お母さんが笑顔で育児できることが一番ではないかと思いつつも、今後お子さんがまとまって寝てくれるようになったり、体力がついて直母できるようになるともう少し楽になる可能性はあるので、少しでも母乳育児したい!という気持ちがあるのであれば、やりきった!とご自身で納得できるタイミングで完ミに切り替えるのが後悔がなくてよいと思います✨
ちなみに、私は今搾乳(1日4〜5回)、ミルク、離乳食準備と重なっていて、実母がかなり助けてくれていますがそうでなければ持続不可能な生活なので完ミにしていただろうなと思っています。
長々とすみません💦

たぬき

1人目の時に搾乳で完母を数ヶ月してました🙆🏻‍♀️(後に完ミ)
2人目は直母で完母で、搾乳がいかにめんどうなものかめちゃくちゃ分かります😭
うちは搾乳して、冷蔵庫に入れておいて、さっと搾乳器を洗って…消毒、そして子供がお腹空かせたタイミングで冷蔵庫に入れてるやつを温めてオムツ替えてる間に人肌になったものをあげて、その時にまた搾乳して冷蔵庫保存、次の授乳に備えるって感じでしてました。搾乳自体は電動搾乳器で両乳で10分ほどで済んだので楽だったと思います💦 夜間とかは余った搾乳があればそれを使って、母乳減らさないために搾乳して一回目は冷蔵庫へ、搾乳器洗うとか面倒だったので2回目の夜間授乳の時はあまりや前回取ったものをあげて洗ってない搾乳器で搾乳して捨てる、そして余裕あれば洗う、消毒液どぼん、余裕なければそのまま3回目の夜間授乳も2回目と同じ感じで対応ってしてました。ざっくりと20時に飲ませて寝る、次0時(1回目)、その次4時(2回目)、7時で朝、って感じだったので0時の時に搾ったやつだけ保存して4時のは捨てることにしてちょっとでも寝れるようにしました🥹
ミルクも使われてるなら、夜間1回はミルクにするとかにすれば負担減るかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰

同じく心疾患でNICUに入ってました。
最初の頃は頑張って搾乳してましたが、私の場合はほぼ出ず、入院中からミルクが9割。
退院後も搾乳+ミルクで頑張ろうと思ってましたが、「大変だしミルクにしたら?」の実母の一言で完ミにしました。
完ミは甘えじゃないですし大丈夫ですよ☺️ミルクのお母さんも頑張ってます☺️
搾乳器洗って消毒するの大変ですよね💦

最初は母乳の方が良いのでは…と葛藤がありましたが、ミルクも栄養豊富で全然問題ないですよ☺️元気に育ってます👍

はじめてのママリ🔰

うちの子も最初の3週間ほど直母拒否でした。わたしの場合は赤ちゃんが吸うのが下手、吸う力がまだ弱い、乳首がまだまだ硬くて伸びが悪いなどの理由で、その間は搾乳したりメデラ社の乳頭保護器をつけて授乳していました。
乳頭保護器をつけてあげると飲むことができていたので、もしおっぱいがまだ赤ちゃん仕様になっていない場合でしたら乳頭保護器をおすすめします🙆‍♀️
おっぱいや授乳の状態を見てもらうために母乳外来に通うのもいいと思います。

搾乳は搾乳しておいた母乳を冷蔵庫保存して、授乳のタイミングで搾母乳を温めて赤ちゃんにあげると、お腹の空いた赤ちゃんを待たせずに済むのと、お母さんが搾乳してる間お父さんでも哺乳瓶であげることができるので時間短縮にはなるかなあと思います。お父さんの協力が得られればですが。

ご負担が少しでも減ることを祈ってます🙏

ママリ

うちも心疾患があり、3か月NICUで入院中搾乳で乗り切り退院後直母もしてましたが、6か月の時に2回目の手術の付き添い入院がしんど過ぎて搾乳を辞めて完ミにしました。
母乳をあげ続けたい気持ちもあってすごく葛藤しましたが、自分の体も大事だと決心しました。
私は、完ミにして体も心も楽になりました。