![さくらんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月15日の子どもを育てており、ミルクの量について相談があります。130mlでは3時間持たないことが多く、140mlに増やすべきか悩んでいます。缶には3ヶ月までは160mlと書かれているため不安です。ほほえみのミルクを使用しています。
生後1ヶ月15日の子を育ててます。
1ヶ月健診の時には体重が4805ありました
多分今は5キロこえて感覚的には5.3くらいある気がします。
ミルクの量で相談なんですが、130あげてても3時間持たない時が多々あります。
何をしてもギャン泣きされて最終ミルクに辿り着く感じです。
140に増やすべきなんでしょうか?😢
もし140に増やしても3ヶ月までは160って缶のミルクに書いてるので持たない気がしてなりません😭
ミルクは、ほほえみ使ってます。先輩ママいろいろ教えてください😭
- さくらんぼ(生後4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今3ヶ月半の子で
1ヶ月検診で4.6kg、
1ヶ月半で1回140ml飲んでましたが
140mlに増やしたら1ヶ月くらいそのままで
160mlに増やした時も1ヶ月半くらいそのままで一昨日から180mlになって
いつのまにかミルク缶の表記量に収まるようになりました!
ギャン泣き辛いでしょうし増やしても良いかもしれないですね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
吐き戻しとかしないなら増やして大丈夫だと思いますよ☺️
今5キロくらいあるならもっと飲みたいのかもですね!
私は1ヶ月健診で先生にこの子140くらい飲みますよ、って言われてびっくり、それから夜間は140に増やしてました!
小さく生まれたので140に増やしたころは3.7キロでしたが、今は8キロ目前のムッチリベビーです🤣
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
ギャン泣きしんどいですし、増やしてもいいと思います☺️
ミルク缶はあくまで目安でみてます!
5ヶ月になりますがまだ140~160しか飲まないです😂
コメント