女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食を初めて一ヵ月半が経ちました。この頃の量はどのくらいでした(です)か?ちなみに息子は今八倍がゆ35g、野菜(時々魚や豆腐)計20gで2回目は八倍がゆ20g、野菜(時々魚や豆腐)計10gです。 進め方がよく分からず…最後の方は息子飽きたり、いやがってるような(;_;) 皆さん…
だんだん味濃いとゆうか上げるものがあかんあかんのが多すぎて どこまであげていいのか(´Д`) お菓子は基本的にあげてないです! 食べ物もお肉とかBFにはいってる分はいいけどみたいな感じであげてない物がおおすぎて ビーマンとか納豆など 魚ももう一歳やから白身以外どこまであ…
減塩が得意な方〜(*_*)!! 和食が好きでよく作るんですけど、どうしても塩分取りすぎな献立になってしまいます…。 昨日の献立です↓ 味噌汁 秋刀魚の塩焼き 大根とこんにゃくの煮物 温野菜(ポン酢) 出し巻き卵 普段は一汁ニ菜or三菜で献立を考えてます。 焼き物+煮物+温野菜(レ…
こんにちは。 今日で娘が生後8ヶ月になりました。 離乳食も食べたり食べなかったりで気分屋ですが、食べながら笑うようになったり、スプーンを持って口に運んだり、食べ物を小さな指でニギニギしてみたり、この子なりに成長してるんだなぁーと楽しくご飯の時間をしてました。 …
すみません(>_<) これ、何の魚か分かる方いますか?💦 また、フライパンでの焼き調理でも美味しく食べれますか?
1才7ヶ月の息子をもつものです。 離乳食は順調に好き嫌いなく食べていましたが、1才4ヶ月あたりからどんどん好き嫌いが増え、野菜やお肉、魚など食べない日も出てきました。 一応あの手この手で(好きなものに混ぜる、味付け、牛乳と野菜etcをミキサーにかけてスープにする…
産後太りについて。 妊娠性糖尿病になり、妊娠中は糖質制限していたため、出産まではあまり体重は増えず、産後は妊娠前の体重に戻りました。 しかし、いざ子育てとなると、赤ちゃんが早産で産まれたこともあり、免疫力も低く、外出もできず、家に引きこもり状態。運動量もめっ…
今日の朝、起きたらベージュ?肌色?っぽいおりものが出ていました。茶色ほど濃くはありません。臭いは酸っぱいような生臭いような…魚が腐ったような生臭さほどキツイ臭いではありません。 そのまま仕事に行ったのですが、夕方にまた同じ色のおりものが…! 若干生理痛のようなズ…
離乳食の2回食についてです。 もう8ヶ月になり離乳食初めて2ヶ月たたないくらいなんですが 2回食に進もうと思ってるんですが 7倍粥30〜40、野菜類10〜20、魚など15くらいで 普段から完食することはあまりなく量も増えません。 最近余計に離乳食の途中『うー、うー』とうなって 食…
昼を食べずに寝てた息子は早めの夕食したのはいいけど、魚を8割食べられたΣ(゜Д゜)私は残りの2割か。大きめの魚だったから半分出来るかなと思ってたけど駄目だった(ノД`)こりゃひもじい夕食だな(笑)
離乳食で、パン粥を始め、 昨日、今日と小さじ1あげてみました。 特に変わった様子もないので、 明日は小さじ2に増やそうと思うのですが、 お粥とパン粥は与える目安量が違うので、 お粥50gとパン粥10gに野菜やお魚をあげると、あげすぎになるんでしょうか? どうやって進めてい…
妊娠中は魚介類控えた方が良いと聞きますが、皆さんお肉ばかり食べてるのでしょうか? 自分は出来るだけ控えてるけどもともと魚好きなので3日に一回ぐらいはお魚食べてます。もちろん火は通してるんですけど(^^;;皆さんはどうしてるのか気になって質問してみました。
病院にいってアレルギー検査してもらった方がよいでしょうか? 生後七ヶ月半の子なのですが、七ヶ月手前のの時に卵、乳アレルギーが発覚しました(まだ食べさせたことはなかった)。 完母で、毎日のようにプリンや、卵料理を食べていたため、アレルギー発覚後から食べるのを止める…
お世話になってます。 度々、すいません。 8ヶ月の娘が居ます。 同じぐらいの月齢の赤ちゃんをお持ちの方、離乳食は何時に食べさせてますか?? 10時~11時と、16時~18時ぐらいなのですが、特に午前中は眠いのが重なってしまい不機嫌の時が多々あります。 初めての食材は🏥がや…
今日は寒いから、具だくさんの豚汁にしようと思います‼︎ あとは、炊き込みご飯と魚です(*^^*) 皆さんならあと一品、何を作りますか?
こんにちは!いつもお世話になってます。 昨日はトマト鍋にして まだ残ってます。 トマト鍋にアレンジレシピ教えてほしいです。 鱈もあるため夕飯は魚介の鍋にするか じゃがいも白菜、キャベツなどがあります トマト鍋はトマト鍋で 別に鱈のホイル蒸しにしようかとかんがえた…
こんにちは😊 今夜はメインを赤魚の煮付けにしようと思うのですが、副菜など他に何を作ろうか悩んでいます😥 お味噌汁は作る予定なのですが…。 皆さんならどんな献立にされますか? よろしくお願いします‼️
体重管理について。 いつもお世話になってます♡(o^^o) 体重管理に不安を感じてるので アドバイスお願いします! わたしは身長169センチで 恥ずかしいのですが妊娠前の体重が64キロ 今朝計ってみたらプラス1.5キロでした💦 仕事を辞めて2キロほど太ってしまい ダイエットしようと…
いつも離乳食はまとめて作って冷凍するのですが、冷凍に不向きな食材はありますか? 今日はミルクパン粥を作ったのですがこれってどうなんだろうと思いまして… あとしらすや魚をゆがいてお湯でのばしてペーストにした物など(._.) これから食材も増えると思うので、これはやめてお…
こんばんは。20週4日の者です。初期からつわりで体調がよくなく、安定期に入ったことで体調よくなるかなと期待していたのですが、、、 まだ、食べる事がとても苦痛だし、少し動くだけですぐに疲れてしまうし、口の中は常に気持ちが悪いし、とにかくだるいです(*_*) 仕事は、事務…
皆さんこんにちは!いつもお世話になっております。今日で20週目に入りました。15週目の頃はマタニティーブルーで、精神的情緒不安定でした。けど、最近は旦那が大好き過ぎて金魚のフンみたいにくっ付き回ってます。皆さんもいきなり自分の旦那への態度が急変したりした事ありま…
皆さんのご家庭で必ず常備している調味料で、これ便利だよというものはありますか? また、肉や魚料理の鉄板ダレなどありますか? 我が家は基本的なものはあると思うのですが、味がマンネリで毎日悩みます(T-T)
いつもお世話になってます! 今日の夕食についてです! こないだ冷凍のサーモンの刺身用のブロックを 頂きました! 今日サーモンのカルパッチョを 作ろうと思い、解凍しましたが、 臭いが強いです! 聞いたところ、 1週間くらい冷凍→1回解凍→また冷凍 →今日解凍 みたいな過程…
離乳食ゴックン期です。 白身魚(タラ)を与えましたが、 オエッと声を出して吐きます。 出汁でのばしたり ミルク煮にしたり 片栗粉でトロトロにしたり 全部ダメでした😭 何かオススメレシピはありますか? ちなみにタンパク質、 豆腐は大好きです。
最近お魚の煮付けを 作れるようになりました☆ 全国共通か分かりませんが むきさめという 白身魚で臭みの少ない、 とても厚みのあるお魚を 使うことが多いです☆ でもどうしてもお汁が たくさん残ってしまいます(。゚Д゚。) めんつゆ、お酒、みりんなどが 入っていますが みなさんどう…
6ヶ月半の息子がいます。離乳食を開始して1ヶ月半が経ちます。悩んでいるのは、食べる量が増えないことです。内容は、お粥、野菜、白身魚とかです。野菜は出汁で煮てすり潰したものです。市が開講していた離乳食講座で学んで、始めだから素材の味を生かしたもの、というのを念頭…
野菜を食べない娘。。 悩んでます。 肉、魚は大好きですが野菜を食べません。 どうにか誤魔化してあげようと思いますがレシピがなかなか思いつかず。教えてくださいっ! 野菜を使った料理 肉じゃが× 焼きそばの野菜× 豚汁△ 好きな食べ物 鶏団子 ハンバーグ ぎょうざ しゅうまい…
離乳食の保存についてです! 仕事をしているので離乳食を冷凍保存していますが、今はいろんな食材を組み合わせて冷凍保存していますが、肉 魚を個別に冷凍保存したいのですが、前に個別に冷凍保存したら冷凍焼けしてしまいました! 何か良い方法ありますか? 味を付けずに保存し…
離乳食を始めて2ヶ月近く経ちました。 モグモグして上手に食べてくれるので、少し粗めにして食材をあげています。 これまでにお米、パン、豆腐、ささみ、白身魚、人参、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、とうもろこし、キャベツ、ブロッコリー、玉ねぎ、バナナ、りんごをあげ…
いつもお世話になっています。 今回は離乳食についてお聞きしたいです。 息子は今7ヶ月ちょい。 離乳食は5ヶ月すぎに始めました。 食べもよく、基本は全部完食。 1ヶ月後には2回食にして、6ヶ月後半あたりから中期に移行しました。 その間風邪をひいたりしていたので、食材自…
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…