




ミルクの子って寝ぐずりの時の寝かしつけは、何されてますか?1人目完母で寝ぐずりはおっぱいでやってきて(おしゃぶりは拒否)、今2人目が1ヶ月になり完ミにしたいと思ってます。
- おっぱい
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 完母
- ママリ
- 2






生後4ヶ月になる赤ちゃんの 泣き止ませ方法を教えてください😭 上の子は4歳半の男の子、 下の子はもうすぐ4ヶ月の女の子です。 黄昏泣きなのか夕方16時から寝るまで 何をしても泣き止まないときがあります…。 いつもはおっぱいあげてそれでも泣くなら抱っこ紐入れたらそこまで…
- おっぱい
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6






生後8日の赤ちゃんです。おっぱい3分〜5分位吸ったら疲れちゃうのか寝てしまい、次の授乳の時間(3時間後)まで起きません。こんな少量のおっぱいでちゃんと育つのでしょうか?😥
- おっぱい
- 授乳
- 赤ちゃん
- 生後8日
- たんたん
- 1


生後3ヶ月の娘を母乳で育てています。 今まで泣いたらおっぱいでやってきたので 1時間半や、酷い時は1時間ごとにおっぱいをあげていたのですが 泣いてあやしている時に寝始めたのがきっかけで お腹が空いて泣いている訳ではないと思い 泣いてもとりあえずあやしてみて3時間おきぐ…
- おっぱい
- 母乳
- 体重
- 生後3ヶ月
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後8ヶ月のお子さんの寝かしつけ方法教えてください。 添い乳でしか寝なくて、 離乳食も結構食べるのでおっぱいの回数も減らしたいのです。
- おっぱい
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ方
- 添い乳
- はじめてのママリ
- 1



