![イルカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開後3日目。頭痛と首の神経痛で苦しく、授乳も上手くできない。体調回復の方法を教えてください。
帝王切開後3日目です。
帝王切開の翌日から頭痛と首の神経が痛いです。
ズーンと重く、頷いたり、上を向いたりできません。
起きてるとひどくなり、横になると平気です。
お腹の傷の痛み、後陣痛、おっぱいの痛みにプラスして
ひどい頭痛、、、。
今日から授乳も始まったのですが、
それも上手くできなくて。
なんだかとても痛くて、苦しくて、悲しいです😭
涙が止まらなくなります。
体調を少しでも早く回復させる方法があれば
教えてください。
よろしくお願いします。
- イルカ(2歳2ヶ月)
コメント
![みみちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみちゃん
血圧は大丈夫でしょうか?
辛いですよね💦ナースコールしてお薬貰ったりした方がいいです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出産お疲れ様でした。私も帝切でした!今日もまた一日がんばりましたね!
頭痛は治すには薬と睡眠だと思っていますが、どちらも今は難しそうですよね😭
傷の痛み止めでカロナールなどは処方してもらいましたか?痛み緩和の薬で授乳中も使えると思います。
どうしても痛む場合は下剤を頼むといいと旦那から聞きました(旦那はスポーツで手術と入院を繰り返した怪我のプロです笑)が、私の場合は使わないように言われたので使いませんでした。一度助産師さんに話してみるとどうでしょうか?
何かと孤独を感じやすい時期ですし、物理的にもそうだと思います。話せる相手、近くにいる方をたくさん頼って、今は回復に努めてくださいね。
-
ママリ
すみません!下剤は記憶違いです!!坐薬でした😂
- 12月2日
-
イルカ
回答いただきありがとうございます😭
傷の痛み、その他痛みと、産後ハイのようになっていて、中々眠れていなかったのもありました。
意識して寝るようにしてみます😭
まずは自分の回復優先させてもらいます。
ありがとうございます😭- 12月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
髄液漏れとかの可能性はありませんか??
髄液漏れしてると頭痛が結構します😭
-
イルカ
回答いただきありがとうございます😭
頭痛の原因、麻酔の影響としか言われていなかったのですが、髄液漏れなんですね。
教えていただいてありがとうございます😭- 12月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も数年前ですが、同じくなりました!
辛いですよね。3日目辺りからは、傷よりも頭痛が辛かったです😭
赤ちゃんのお世話するのも出来なくて…
麻酔の副作用と言われました。
先生も痛み止めや漢方とか出してくれましたが効かなかったです💦
たまたまのタイミングか湿布の効果か分かりませんが、ロキソニンの湿布薬を処方してくれて首の後ろに貼ってくれたんですが、その翌日辺りからスッと痛みなくなりました!
産後1週間位です😭
頭痛のせいで入院も延長になり、痛みがなくなってから次の日にようやく退院になりました!
辛いですよね😭
お大事にしてください🥺
-
イルカ
回答いただきありがとうございます。
同じ症状を経験された方がいて心強いです😭
もしかしたら湿布が効くかもしれないんですね、助産師さんに聞いてみます。
1週間ほどで改善するんですね、今日で術後4日です、もう少し頑張ります。
いまの、
おむつも授乳も抱っこすらままならない今の状態がとても不安です。
入院期間中、赤ちゃんのお世話ができなくても退院後、大丈夫でしたでしょうか😭差し支えなければ教えていただきたいです。- 12月3日
-
ママリ
本当に症状も全く同じです。起立性頭痛って言うみたいですね🥺
トイレ行くだけでもその後しばらく辛いですよね…
とりあえず授乳だけはやって、後は症状が治ってからようやくオムツ交換とかもやり始めましたが、なんとかなりました😂
産後のシャワー室行くのすら辛くて、入院中結局2回しかシャワー行けなかったです😂
それも私は下向いたまま、看護師さんが車椅子で運んでくれました笑- 12月3日
-
イルカ
そうなんです。
私もとりあえず授乳だけはして、後のことは頭痛が治るまで周りの人にお願いすることにします😭
同じくです、😭
シャワーどころではないですよね😭- 12月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子のとき、肩&首&頭痛がひどかったです😭
ほんっと辛いですよね💦
助産師さんに水をいっぱい飲んでいっぱいおしっこするといいと言われて水分たくさんとるようにしました!
-
イルカ
回答いただきありがとうございます。
本当に辛いです。したくてもできない授乳。😭
大体どのくらいで改善しましたか?- 12月4日
-
退会ユーザー
すみません、したに投稿しちゃったので消しました💦
私は5日目くらいから引いてきました。
ひたすらベッドに横になってました💦
授乳の時首にきますよね😭
無理せず預かってもらってください😭- 12月4日
-
イルカ
12月5に退院して、5日、6日と頭痛と、ひどい時は嘔吐をしましたが、昨日から痛みがだんだんなくなり起きられるようになりました😭
周りの人に助けてもらって何とかなりました😭
教えていただきありがとうございました🙆🏻♀️🙇🏻♀️- 12月8日
イルカ
回答いただき、心配もしていただいてありがとうございます😭
血圧は異常なしです。
助産師さんに麻酔の影響といわれたのですが、本当に辛くて。😭
ロキソニン、アセリオ、SG、諸々試してみたのですがあまり効果見られずでした。