


生後4ヶ月、混合育児で育ててます。最近息子の母乳の遊び飲みや、吸う力が弱かったり。。。 体重は中間、身長は少し高めです。 日中の母乳量も少ない?気もしますし抱っこ紐での寝かしつけの時もチュパチュパ音を立ててる時もあります。 ただ、お腹空いたと泣いたりはそこまで…
- おっぱい
- ミルク
- 寝かしつけ
- 体重
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月になりました。 おっぱいとミルクの混合なのですが、おっぱいの時はずーっとくっついて飲んでいます。 少しずつですが飲んでいるので、終わる頃にはけぷけぷしてしまっています。 ゲップもそんなに出なくて、その後ミルクも飲むと残したり飲みきってもまぁまぁ吐いてしまっ…
- おっぱい
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 3







昨日の夜から突然おっぱいをあげようとすると、必ずギャン泣きするようになりました…しばらくすると飲んではくれるのですが…。完母ですが、旦那や親に預ける時くらいにミルクです。それもほんとたまにしかないです。強いて言えば眠い時におしゃぶりを使うようになったのですが、…
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1







お腹じゃなくておっぱいだけど指さしして赤ちゃんいる!って子どもに言われました! こうゆうのがあって本当に妊娠してた人いますか?🤣 ちなみに 2月5日→生理が終わる 2月9日→性行為 2月12日→子どもに赤ちゃんいる!って言われた って感じです。 可能性あるような〜 次の生理…
- おっぱい
- 赤ちゃん
- 生理予定日
- 妊娠
- 検査薬
- はじめてのママリ🔰
- 1

娘、寝ない。気持ちの切り替えができず、娘にも強い口調で話してしまいます。そんな自分にイラつきます。 こんばんは。 今現在一歳の娘がいるのですが、生まれてふと気づいてから今まで、毎日寝かしつけに3時間ほどかかっています。しかも、遊んでるとかではなく、ぐずります。…
- おっぱい
- 旦那
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7






生後21日目の新生児の子をソファーから落としてしまいました。 上の子のお昼寝の寝かしつけを2階でしている時に 1階にいる下の子がソファーから転落してしまいました。 ※下の子のお世話や抱っこをすると上の子がギャン泣きす るので上の子のお昼寝の寝かしつけの時 一緒…
- おっぱい
- 病院
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 7



