女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳前後の赤ちゃんがいる方に質問です。 外食したり、又は家でも完全に大人用に味付けがしてある自分達が食べているものは取り分けてお子様にあげますか? というのも、祖母が「大人が食べている物をそろそろあげて美味しいもの食べさせないといけないよ。美味しい味を覚えさせ…
もうすぐ1歳5ヶ月の娘の食事についてです。 元々なんでもよく食べる子でしたが、最近ついに野菜を嫌がるようになってしまいました😭そういう子供は多いと聞いていたのである程度覚悟していましたが、食べさせようとすると毎回食事の度に疲れ果てます… 今まではスープ系が多く、味…
晩御飯献立どうやって考えてますか? 主人と2人暮しです。主人のお弁当作りがあるので、次の日そのままお弁当のおかずになってくれそうな晩御飯をついつい選んでしまいます。あと私が食べたいもの…(笑) 野菜を牛こま切れ肉で巻いて、焼肉のたれで焼いたり… 鯖のみりん干しとか……
第2子妊娠しています。 心拍がわかった段階で、既に+3㎏増えました…。 しょっぱいものばかり食べてます。 塩分とカロリーの取り過ぎで、赤ちゃんの成長も心配です。 1人目の時は、こんなに食べてなかったので、どんどん増えていく体重に絶望しています。どうしたらよいかわか…
姑さんはいい人はいい人なんですが 車代えたら? 貯金ばっかりしてもいかんよとか 塩分控えめの料理にしてねとか なんかうるさいなと 思っちゃいます どうしたらいいですかね
カゴメのお野菜ポタージュを箱で大量に頂いたので子供にあげたいのですが1歳ではまだ早いでしょうか😢 1食あたりの塩分は0.7g程で野菜本来の味だそうです。 アレルギーになる食材はクリアしてます☺️ ご飯は基本大人の取り分けですが レトルトはどうなのか分からなくて..😢
臨月の尿蛋白について 38w6dの検診で初めて尿蛋白が++が出ました。 それまでの3回は−でした。さらにそれ以前はたまに+、±がでることがありました。つい先週まで−だったのに急に++が出て心配です。血圧は119.74で先生は血圧が正常だから大丈夫でしょうとのことでした。 蛋…
今妊娠6ヶ月なんですけど、 昨日病院に行ったら血圧が高いと言われました むくみも無いし尿タンパクもマイナスでした💦 塩分とかもきおつけていますが これ以上血圧が高くならないように気おつけていいことや高血圧入院したひとが教えてください!
焼こうとおもって置いてたら息子が手を突っ込んで食べてました😱冷めてたからよかったものの😭今までカッテージチーズしかあげてなかったんですが、、、。ナチュラルチーズと粉チーズは大丈夫でしょうか😱コンソメも大人用ので作ってるんですが😭塩分は大人用なのでかなり強いと思い…
妊娠前41キロ。 現在158cm57キロと食事に気を付けてウォーキング1日3時間、マタニティヨガをしているのにむくむくむくむく太ってしまいます😂💔 妊娠前は何をしても太ることを知らない体質だったのでただただしんどいです...食べた物も塩分も問題はないのになぜこんなに太るのでし…
離乳食を厳しめにやっている(いた)お母さんお話聞かせてください! 未だに、野菜何g、タンパク質何gときっちり測ってストックしてます。 また、味付けも最小限で市販のものはほとんど食べさせてません。 油分塩分が気になって麺類やパンも週1であげるくらいです。(私がご飯食な…
つわりめーーー!きついっっ! 吐きそうなので部屋の移動もそろりそろり 部屋ごとにかわる匂いに息をするのもやっと 突然くる嘔吐感にしゃがみこみ床を一点凝視 家事もできずずっと寝てる 寝てるにも背中、腰、頭がいたくなりつらい ゼリー、アイス、カリカリ梅、スポドリ、三ツ…
離乳食でしらすを使う方、たくさんいると思いますが私は今日気づいてしまった。しらすって魚くさいという事に😰 子供がしらすをあんまり好んでは食べないから私が試しに食べてみたら味がないのに魚くさくてうーーーん、、、、 という感じでした💦 沸騰したお湯でグツグツ煮てお湯を…
体重管理、一日一食 妊娠前身長165cmの、体重50kgから、食べづわりで増えて33週でプラス13kgになってしまいました。 元々大食いで、妊娠していないときはどれほど食べても太らなかったのですが、妊娠中は太りやすくなってしまっていて、1人目の時はプラス20kgだったのですが特…
黄色い甘めのたくあん1切れは2歳児だと塩分取りすぎでしょうか? 食わず嫌いで米か納豆しか食べてくれなかったのにお昼に買ったおにぎり弁当についてたたくあんを食べてくれたんですが漬物なので塩分取りすぎかな?と気になってしまって。 1切れくらいなら許容範囲でしょうか?
食べるのが大好きの息子。最近、ほとんど毎食食べ終わると泣きます😥なかなかしっかりした量をあげているので、食べ足りないというよりは、単にまだ食べたいという欲求だと思うのですが…。 満足するまで食べさせるべきなのでしょうか?または最初から量を増やすべき?? 個人的に…
食パンすきなのですが、塩分が多いのか、物凄く喉が乾くんですけど、私だけでしょうか?? 意外と味しっかりついてますよね?
シラスや豆腐など湯通し しなくても食べられる食材 いつからそのままあげてますか? 今は豆腐もゆでて しらすも塩分が気になるので茹でます!
外食時の取り分けって、1歳0ヵ月辺りはまだうどんとかパン(ジャムとかは無し)白米くらいですか??🍴 みなさんいつから取り分けてました?? 食材は食べられるものでも、塩分とかは気になってしまいます💦
キッチンに立ち、料理するということが しんどくて出来ず。 誕生日もありここ1週間は外食か コンビニ、スーパーのお惣菜で食事を済まして いました。 食品添加物や塩分量がいかに余分なものか 重々承知していますが、頼らずにはいれず... 赤ちゃんの成長やアレルギーがとても心配…
一昨日3時間くらい立ちっぱなしで 作業をしていたらその後から足がパンパンに 浮腫んでしまい、手も少し浮腫んでいて とりあえず1日様子見てそれでも浮腫が 治らなかったら考えようと思ってたのですが 昨日も今日も土曜程は浮腫んではないものの 浮腫んでいて妊娠高血圧症候群……
離乳食のそうめんについて質問です。 赤ちゃん用、があるんですねヾ(≧∪≦*) それを知らず大人用で作ってしまいました。味見したら塩分結構強くてビックリしたところです😭 作り直し、ですかね…😅 なんか活用できないですか? 塩分取る方法などありますか?
いつもお世話になっています。妊娠中の塩分量について聞きたいんですが、元々濃い味が好きで料理をする時はしっかりした味付けにするんですが、この前助産師さんに「塩分控えてね」と言われて、自分なりに味を薄くして作っているんですが、ご飯を食べた後足が浮腫んでしまって、ま…
今日のお昼マック🎵 月見バーガーの新しいやつは美味しかった➰🎵 でも家に帰ってきてから何だか喉が凄く乾く💧 ポテトがしょっぱかったかな… 昔はそんなに感じなかったけど歳を取ったのか? 子供が生まれてから塩分控えめにしてるからか?
息子がウインナーが大好きみたいです! 今まではポークビッツ あげてたのですがウインナーは塩分が多いとのことで赤ウインナー?タコさんウインナーな魚ウインナー?赤いやつをあげてます でもこれって着色料ですよね? なんかおススメありますか?
11ヶ月(もうすぐ1歳です) でお寿司屋さんの茶碗蒸し、うどん 食べられますか? その他、食べれる物ありますか? 回転寿司に行こうと思っています! 普段、うどんは食べてます! アレルギーもありません😊 塩分的にどうかなって気になりました😅
銀鮭は、離乳食には、向いてないですか?? 今、冷凍ストック作りながら、一口食べたら結構塩分効いてるなと。 初歩的な質問ですいません🙏 どなたか分かるかた、よろしくお願いします
2歳児の塩分摂取について お昼にサンラータン麺(にゅうめん) を作って食べました。 娘はお酢を入れる前の中華スープ?です。 2人前で塩を小さじ半分は入ってます。 お醤油も適当に入ってます。 私的に薄めに作りましたが ごくごく飲む娘見てこんな飲むんなら 塩分小さじ1は…
「塩分」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…