

つくし
アジの開きは塩分かなり多いですよ。子供にあげるならほぐしてから湯通ししてあげます。でも、基本的に干物以外が良いと思いますよ~。

アロア
うちはご飯と混ぜてあげるので塩抜きしません!
つくし
アジの開きは塩分かなり多いですよ。子供にあげるならほぐしてから湯通ししてあげます。でも、基本的に干物以外が良いと思いますよ~。
アロア
うちはご飯と混ぜてあげるので塩抜きしません!
「子育て・グッズ」に関する質問
どちらの幼稚園がいいと思いますか? 今年の夏に東海地方から東北地方へ引っ越すにあたり、年少の息子の転園先を検討しております。 ・車なし ・フリーランスで仕事をしているので、なるべく帰りが遅いとよい(仕事がない…
0歳離乳食について 5ヶ月ごろに 2年ほど海外へ行きます。 離乳食は海外で始めるのですが、、、🥲 日本で全て揃えたいです。 今買ったのは ・小さいお皿3つ ・シリコンスプーン2つ ・冷凍トレイキューブ12個できるもの1つ…
お子さんが2人以上いて、ある程度育児が落ち着かれた方! 下の子が何歳くらいから、 かなり手が離れたなー 子育て楽になったなー と感じましたか? 物理的にでも、精神的にでも大丈夫です🙆♀️ あくまで「うちの子達…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント