

ゆう
9ヶ月で3回食のときに旅行へ行きました。
1日1回なら塩分もそんなに気にしなくていいかなと個人的に思っていたので、例えば大人のご飯から味噌汁の豆腐や煮物の野菜などを足して、ベビーフードと半々くらいになるようにしてました!
そうなると自然に和食になりますが…
ともだちは食パンやバナナも持って行っておやつに食べさせてるそうです。

ゆう
キューピーの離乳食持ってってますよ!
最近は食べる量が増えたので、ベビースマイルカップと瓶の野菜、果物の2瓶持って行ってます。
スマイルカップのかわりにパウチのにしたりもします。
毎回味見してますが、キューピーは優しいお味なので大丈夫かと🙆♀️
和光堂も試してみましたが、うちはだめでした💦私もおいしいとは思えなかったです😭

はるみ
塩分も濃い味も気にはなりますが、外出時はベビーランチ等食べさせてますよ!
私も衛生面が心配なので、手作りのものは殆ど持ち歩きません。
ベビー用なので、塩分量もきちんと調節されていると思いますし、それでも気になるのであれば前後の食事で調節してあげればいいかなぁと思っています💡
コメント