「トレーニングパンツ」に関する質問 (60ページ目)

2歳半の娘。 アンパンマンのトレーニングパンツ2枚あるうちどちらを履くかめちゃくちゃ迷ってる😂 どっちいー? どっちいー? と自問自答❤️
- トレーニングパンツ
- 2歳
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 1

トイレトレーニングについて 補助便座には一歳半から座らせて慣れさせてるのですが たまーにタイミング合えばしてくれるだけでそこから進まず… 最近トレーニングパンツを買って試しましたが トイレに行くまでにしてシッシと言ってトイレに私を連れて行くだけでなかなかする前に教…
- トレーニングパンツ
- トイレトレーニング
- おしっこ
- 補助便座
- こまこま
- 1

2歳1ヶ月、ゆるくトイトレ 始めました。が、トレーニングパンツは気持ち悪くてすぐ脱いでしまいます。パンツ脱がしてると、そこでおしっこ、うんち。 まだまだですねー!
- トレーニングパンツ
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- トイトレ
- ★★★
- 3

トイトレを始める時、何を使いましたか? 1.用を足すツール おまる 補助便座 2.パンツのトレーニング 布製(?)トレーニングパンツ 使い捨てトレーニングパンツ(トレパンマンなど) 布パンツ×トレーニング用パッド 参考までにお聞かせください!
- トレーニングパンツ
- おまる
- 補助便座
- トイトレ
- くたくたくま
- 4




こないだ6歳になった年長さんの娘についてです。 娘はまだ寝る時おむつが手放せません。 本当に聞きたいのはここからなんです😭😭 4歳の後半(?)くらいからなのですが私が家を空けて1番上の姉と2〜3時間くらい留守番させ、私が家に帰り、ソファに腰をかけると、足が冷たいなと思い…
- トレーニングパンツ
- 幼稚園
- おねしょ
- 4歳
- 赤ちゃん返り
- みーさ
- 4

入園する保育園が布オムツの保育園です。 トレーニングパンツの中に布オムツをあてて日中過ごすそうです。 いま、90センチの肌着や服を着てますが、布おむつを中に敷くことを考えるとトレーニングパンツは95あたりを買ったほうが良いですか?
- トレーニングパンツ
- 保育園
- 布おむつ
- 布オムツ
- 服
- ママン
- 1

トイトレについてです。 まだ一度もトイレでおしっこうんちをした事がありません。急にトレーニングパンツ履かせるのはだめですかね?😥 やり方わかんないので、教えて下さい😭
- トレーニングパンツ
- おしっこ
- うんち
- トイレ
- トイトレ
- 🤍
- 5

トイトレの進め方について教えてください。 2歳の誕生日からはじめ、今は2歳3ヶ月です。 トレーニングパンツを履かせ 時間で誘うとトイレに来ておしっこでき、 日中は漏らすことはなくなりました。 この次なんですけど、このままを続けるのか 誘うタイミングの間隔をあけるのか …
- トレーニングパンツ
- 2歳
- おしっこ
- 誕生日
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5




トイトレについて 上の子のトイトレをしたいのですがちょっと前まではこちらがトイレにいこー!って言うと朝ご飯の後と昼ご飯の後にトイレに行ってましたが今は拒否です💧 また何度かノーパンやトレーニングパンツでも試しましたがトイレは教えてくれるのですがトイレで全部出し…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- 保育園
- おしっこ
- 上の子
- もーすぐママ
- 1

妊娠中はサイトメガロとトキソプラズマに気をつけてといわれました。 出産してからはそこまで気にしなくてもいいのでしょうか?上の子のトイトレを開始してトレーニングパンツについた尿便の処理を素手でやりはじめています💦レア肉なども食べたいです💦
- トレーニングパンツ
- 妊娠中
- 出産
- 上の子
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳半トイレトレーニングについて。全然うまくいきません。 ①トイレに誘うとおしっこができることもあります(3回に1回) 誘いすぎると嫌がる。 ②トイレの間隔が20分くらいです(夏なので飲み物やフルーツの頻度が多いからかも...さっき測ったら20分に1回か2回もらしてました) ③布パ…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- 保育園
- トイレトレーニング
- 2歳
- ママリ
- 1


トイトレについて質問です! トイトレを始めて4ヶ月。娘はトイレに座ってはくれるのですが、トイレでおしっこをすることに抵抗があるのか?まだ一度もトイレでおしっこが出来ません。。 濡れ感10倍とかいうトレーニングオムツも試してみましたが、どれだけ濡れても違和感がない…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- おしっこ
- 体
- トイレ
- mamari
- 4

明日から保育園で昼からトレーニングパンツ生活 にしてみましょう!✩.*˚ と先生に言われました😍 家でも休みの日はチャレンジした方がいいんですかね? 1日家にいる時とかは 皆さん保育園のペースに合わされてましたか?🥺
- トレーニングパンツ
- 保育園
- 生活
- 先生
- レンジ
- み
- 1

3歳4ヶ月になる長男ですが、トイトレが進みません。 トイレにはアンパンマンの補助便座があるので、トイレに座ることは抵抗ないんですが、トレーニングパンツをはいておしっこが滲みてても何も言いません。 トレーニングパンツがぬれていても本人が言うまで替えないほうかいい…
- トレーニングパンツ
- 3歳
- おしっこ
- 体
- 補助便座
- 抹茶ジェラート
- 3






イヤイヤ期真っ只中の2歳児のトイレットトレーニングってどうやって進めたら良いでしょう…? 7月末から本格的にトイレットトレーニングを始めましたが、最近では、ウンチはほぼトイレで出来るんですが、おしっこがタイミングがなかなか合わないのか、ほとんど成功したことがあり…
- トレーニングパンツ
- 2歳児
- おしっこ
- イヤイヤ期
- トイレ
- ドキドキママさん
- 1

10月に4歳になるんですが、未だにオムツ外れてません。 保育園では布おむつ推奨なのでトレーニングパンツで練習し入園当初はおもらししていたみたいですが最近は成功することが増えてきました(><) が実家に電話するとオムツまだ外れてないんか、とか母が保育補助で保育園行って…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- 保育園
- 3歳児
- 布おむつ
- SDluv32♡...*゜
- 4

オムツについてです。 汗疹が出来やすく、蒸れやすく、痒がります😣😣 家にいるときだけでも、トレーニングパンツにするへきですかね?トレパンの方が蒸れにくいですよね?? トレパンだと6層?4層??どっちがいいですか?? ちなみにトイレには行きますが、おしっこは成功してな…
- トレーニングパンツ
- オムツ
- 保育園
- おしっこ
- メリーズ
- ままり
- 2