



生後8ヶ月、女の子を育てています。 離乳食の進め方について。 今、やっと2回食を頑張っているところなんですがこれから保育園に入ると、3回食にならないと保育園ではミルクのみの提供になると言われました… 現在、朝イチはミルクじゃないとギャン泣きなので起きたらすぐにミルク…
- ヨーグルト
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 生後8ヶ月
- piyonpiyo
- 2




離乳食について悩んでいます🥲 二回食をすすめているのですが、 7ヶ月になってからほぼ食べなくなったというか、 好きなものしか食べません😵 好きなものは、ヨーグルト、パン、めん、フルーツ、かぼちゃ、さつまいも、とうふです。 それらをあげると喜んで食べます。 お粥や野…
- ヨーグルト
- 離乳食
- 育児
- レンジ
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 1


最近の私、ヤバイです😭 一番多いのはレンチンしたことを忘れてレンジへ入れっぱなしでダメになる食材達💦大抵気がつくが翌朝とか、帰宅後とかもう処分決定の時間🥺 この前は、今日までの日付だから私が食べようと台所へ出してたヨーグルト、帰宅して台所へ立った瞬間にあーまたや…
- ヨーグルト
- 寝かしつけ
- 片付け
- レンジ
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 4











娘10ヶ月 あまり離乳食をすすんで食べません(・_・; バナナ、ヨーグルト、おやきはよく食べます。 これよく食べたよ!みたいな食べ物あれば教えていただきたいです!
- ヨーグルト
- 離乳食
- 食べ物
- バナナ
- みか
- 0








7ヶ月の子供が、豆腐や納豆を食べると必ず嘔吐します。ほんの少しの量でも吐いてしまいます。嘔吐以外の症状(湿疹やかぶれ、発熱など)はありません。タンパク質がまだだめなのかと思いましたがヨーグルトはベビーダノン1つ分丸々食べても問題ありませんでした。(タンパク質の含有…
- ヨーグルト
- 症状
- 発達
- 納豆
- ベビーダノン
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「ヨーグルト」に関連するキーワード