

8ヶ月の息子が慣らし保育中、鼻水と下痢 先週から慣らし保育が始まり 週末から鼻水が出てて 朝下痢?をしました。 (オムツに吸収されて黄色いヨーグルトみたいな匂いでした。) お休みさせて病院に連れてくのが正解でしょうか?
- ヨーグルト
- オムツ
- 病院
- 息子
- 慣らし保育
- ママリ
- 3





ナチュラルチーズ(加熱用) ピザなどにのせるチーズを買って冷蔵庫にしまうのを忘れてしまい、4時間程常温で保存してしまいましたが食べてしまっていまになって悩んでいるのですが大丈夫でしょうか…? 見た目は変化なく、においはヨーグルトのようなにおいがしたのですがチーズだ…
- ヨーグルト
- 夫
- 熱
- 冷蔵庫
- ナチュラルチーズ
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳3ヶ月ですが、スプーンに興味がなく手づかみでしか食べません。持たせた手を私が握って一緒にヨーグルトなどを掬う動作をするとスプーンに付いたものは自分から口に持っていきます。が、その後は手で食べちゃいます。 スプーンが上手く使えないからというより、スプーンの存在…
- ヨーグルト
- 1歳3ヶ月
- 手づかみ食べ
- 保育士
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1

初めての発熱です。 1歳4ヶ月、慣らし保育3日目で発熱してしまいました。 小児科に連絡したところ 突発性発疹かもしれない、インフル、コロナは発熱してすぐは検査できないとのことで明日の受診指示されました。 家で様子を見ていますがどんどん熱が上がり 現在は39.6あります…
- ヨーグルト
- 小児科
- 1歳4ヶ月
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 2

血圧を上げないためにするといい ご飯の取り方や食べ方、おやつなど教えてください! 最近はフルグラにヨーグルトで小腹すいた時はしています。 お菓子をあまりたべないように 醤油や味噌も減塩にしています。
- ヨーグルト
- おやつ
- 食べ方
- お菓子
- ご飯
- はじめてのママリ
- 2





ベビーダノンのヨーグルトを昨日の夜にあげようと思って冷蔵庫から出して机に出してて、そのままあげないまま机に置いたまま朝を迎えてしまってました。。 もうあげないで捨てた方がいいですよね?💦常温なんで💦
- ヨーグルト
- 冷蔵庫
- ベビーダノン
- はじめてのママリ🔰
- 1





11ヶ月子どもの離乳食についてご相談です。 率直に言うと料理が苦手で離乳食の準備がしんどいです。 これまで手作りしながら頑張ってきましたが食べる量が増え、多分足りてなくて申し訳ないです。 BFも取り入れつつやってますが、BFばかりになってしまうのでどうかアドバイスく…
- ヨーグルト
- 離乳食
- クリーム
- さつまいも
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 6










関連するキーワード
「ヨーグルト」に関連するキーワード