
朝食に毎日同じ食事を出しているが、子どもが飽きてしまい食べなくなった。旦那も同じことを言っており、パンが楽だが飽きているのか気になる。
一歳2ヶ月の子がいます。
朝食、食パンかスナックパンがほとんどなのですが、今日の朝すんごいないて全然食べてくれませんでした、。いちごとかはたべてます、、ヨーグルトも。
毎日同じだと飽きるんでしょうか。旦那には毎日同じだとあきるからご飯とかにたまに変えたほうがいんじゃないと言われました。旦那も俺も毎日同じだと飽きるもん、言われました。旦那にも朝食パンなのですが、これって飽きてるんだけど言われてるんでしょうか。。
朝時間ないから、出来るだけ、パンの方が楽なのですが、、
- ゆ(3歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息子も固定にしてた時期ありましたがすぐ食べてくれなくなりました💦特にパンは🥲
朝は忙しいですがその都度チャーハンや卵焼きや色々作って出してました😭今もそうです。
ふりかけや混ぜご飯の素で混ぜご飯オンリーの時もありますよ🙌🏻笑
大人の朝食固定は別にいいと思います🥰飽きるかどうかは別として朝はパン派の人も多いですし大人だから飽きたって言えますしね😆

ママリ
ちょっと飽きてそうな感じなら一旦違うもの出してみて、また食べてくれたらまたパンに戻す時期作るかもです😏
うちも毎朝パンですよ〜楽ですよね笑 うちはヨーグルトに付けて一緒に放り込んだら食べてました!
-
ゆ
そうしてみます!!
仲間ですね!!
なるほどヨーグルトにつけてあげてみます!- 4月10日

ママリ
子供の朝食はブームがあるらしく急に食べなくなったりは良くありました。むしろ3歳の今でもあります。
焼かない食パン、焼いた食パン、スナックパン、ホットケーキ、フレンチトースト、おにぎり…など。
食パンでも大きいままかぶりつきたい時、細く切る、サイコロ状に切るなどでも食べ具合変わったり😅
大変ですよね。
旦那さんのその発言、私は少しイラッとしてしまいました、すみません😅準備してもらってるのにその発言はちょっと…ですよね。
うちは子供に合わせたものを出すか、自分でやってーって感じです。
-
ゆ
なるほど、、
ですよね。自分でやったらーって感じですど、焼きそばパンとか味のするパン買ってきました😅
あっためないとやだとか言うんで、子供かよ思いますけど😂- 4月10日
ゆ
そうなんですね、、
おやきとか味のするパン買ってきました😅
混ぜご飯にしようかな笑
ですかね?