「安定期」に関する質問 (110ページ目)



私が息子の立場だったら間違いなくパパの方が好きだよ。 だってパパの方が断然穏やかで優しいし楽しいもん。 こんな母親のどこがそんなに好きなんだろうかと思う。 もう一生こんなに好き好き言ってくれる事なんてないだろうから有難いけどそれがとてつもなく苦しく感じてしまう…
- 安定期
- 親
- パパ
- 息子
- 体
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 0



まだ2人目妊娠わかって胎嚢確認後すぐ(6週目)に両家両親に報告したらとても喜んでくれたんですが、義母がすぐ自分のSNSに載せてました… あり得なすぎてドンっっ引き… せめて心拍確認できてから、できれば安定期過ぎてからにして欲しいですと伝えると一旦消して心拍確認後またす…
- 安定期
- 妊娠6週目
- 義母
- 2人目妊娠
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠初期ってなんでこんなに長く感じるんだろう… 明日でやっと10週目です。 4週目で妊娠が発覚し、まだ1ヶ月ちょっとしか経ってないなんて…💦 上の子の時は妊娠発覚時からつわりで2ヶ月仕事を休んで、安定期と同時に復帰して2ヶ月ぐらい順調に仕事してたらもうお腹大きくなってき…
- 安定期
- つわり
- 産休
- 妊娠4週目
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ🔰
- 3



安定期入った頃に親に買ってもらったマタニティーパンツが4枚中2枚苦しくて履けません🥲 締め付け感の全くない、できたらほぼ履いてないんじゃないか!?ってくらいのおすすめの下着ありませんか?😓
- 安定期
- マタニティ
- おすすめ
- 親
- パンツ
- みちゃん
- 2











自分の子に妊娠したことをいつ伝えましたか? 5歳の子供がいます。 まだ子供には伝えてません。というのもみんなに言いふらす可能性しかないからです😂 現在妊娠3ヶ月目でまだ安定期ではないので 安定期に入ってから子供に報告するのって普通ですか?
- 安定期
- 妊娠3ヶ月
- 5歳
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 9









妊娠5週目で切迫流産になりました。 上の子は保育園に通っていて、先生へ報告するのは安定期入ってからでいいと思っていたのですが、今回自宅安静の指示が出て仕事は休むことになりました。 上の子の時も切迫早産で入院した事があり、なりやすいんだろうねとのお話でした💦 初期の…
- 安定期
- 保育園
- 妊娠5週目
- 切迫早産
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「安定期」に関連するキーワード