「哺乳瓶拒否」に関する質問 (451ページ目)

ほぼ完母で哺乳瓶拒否対策のため2日に1回程度ミルクを飲んでいます。生後2ヶ月半でミルク140㎖を飲むのに30〜40分かかっています。飲む力が弱いのか、哺乳瓶の乳首を1サイズアップした方がよいのでしょうか。
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 完母
- 乳首
- minnie❁︎
- 1


おっぱいがあまり好きではない赤ちゃんていますか? 生後6ヶ月の娘を育てています。 娘は生まれたときから直母が下手で搾乳して哺乳瓶で飲ませていました。そのせいか母乳量が増えず混合でした。哺乳瓶が好きでごくごく飲んでいました。 しかし、生後3ヶ月になる頃には哺乳瓶…
- 哺乳瓶拒否
- 離乳食
- 断乳
- 搾乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 今まで完母で育ててきましたが、体重の伸びがあまり良くなく、ミルクを足すことにしました。 哺乳瓶拒否を克服はしましたが腹ペコのときしか咥えないので、 ミルク→母乳 の順番にあげています。 欲しがらないので4時間あけて腹ペコにするのですが…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6







生後3ヶ月になる娘。これまで寝かしつけは添い乳でした。それで寝てくれるなら、それでもいいか!と始めてみましたが、最近は離せば泣きの繰り返しで2時間ぐらい平気でしゃぶるようになり、また乳首も痛くて困っています。これを期に添い乳をやめめ、なんとか寝てくれるよう頑張…
- 哺乳瓶拒否
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- だるまさん
- 4

哺乳瓶拒否で困ってます 母乳実感 チュチュベビーダメでギャン泣きです。NUKの哺乳瓶を試そうかと思うのですが、お使いの方同じく哺乳瓶拒否で克服された方、ご意見下さい😢
- 哺乳瓶拒否
- 服
- 母乳実感
- ギャン泣き
- mama☆
- 2


生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 今まで完母だったのですが、私の体調が悪くなったためミルクに変えました。 哺乳瓶拒否だったのですが克服してくれて6日がたちました。 哺乳瓶で飲んでくれるのですが、いつも最初は嫌そうです。嫌嫌としてからお腹が空いてるので飲み始めるという…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後8ヶ月の息子が先日血液検査にて、貧血と診断されました。 シロップを処方され、朝晩服用させているのですが、これがかな~り不味いらしく、規定量の半分しか飲みません。 風邪薬ならともかく、貧血は発育にも影響するとのことで、無理やり飲ませたら、離乳食を吐…
- 哺乳瓶拒否
- 離乳食
- 体重
- 生後8ヶ月
- 完母
- .-・*sugar*-.・
- 3









