「哺乳瓶拒否」に関する質問 (450ページ目)




生後2ヶ月半の娘の哺乳瓶拒否についてです! 今完母で体重があまり増えていないようなのでミルクを足そうと思ったのですが飲んでくれません😭 哺乳瓶拒否だったお子様をお持ちの方、どれくらいの期間で克服できましたか?教えて下さい🙏
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 体重
- 生後2ヶ月
- 完母
- ミニみに
- 1




辛いです。 生後6ヶ月の娘がいます。 小食であまりミルクの量を飲みません。完ミです。 ウトウトしながだと飲めるので いつもミルクタイムの1時間半前は寝ないように、散歩したりたくさん遊んで寝返りなどして、ミルクのときにウトウトくるようにしています。 マックス160ミリで…
- 哺乳瓶拒否
- 離乳食
- 体重
- 生後6ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 6

今、8ヶ月になる娘がいます。 離乳食をあまり食べないので、夜間断乳とかしたら食べるのかな?と思っているのですが、どうなんでしょう? そこで、皆さん夜間断乳って、いつからしましたか? ちなみに哺乳瓶拒否、ミルク拒否です💦
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- 食べない
- 夜間断乳
- オリ𓅿𓅿𓅿
- 2




哺乳瓶拒否で完母ですが母乳量に自信はありません。 授乳間隔があかなくて常におっぱいなのですが…やっぱり足りてないのかなと… 授乳間隔あいてほしいってのは私のワガママなのかな💦
- 哺乳瓶拒否
- 完母
- 授乳間隔
- おっぱい
- 母乳量
- mama☆
- 3




同じくらいの月齢のママさんに質問です‼️ 哺乳瓶拒否の場合、水分補給はどうしてますか?? まだ離乳食をあげてないのですが、授乳時間が2時間おきで喉が乾いてるからなのかなーと考えたりしてます… でも哺乳瓶拒否なので、同じ方どうやってあげてますか??
- 哺乳瓶拒否
- 離乳食
- 月齢
- 水分補給
- 授乳時間
- R.Rmam
- 1





生後1ヶ月終わりあたりから哺乳瓶拒否 になり、大泣きになりながらも 根気よく旦那にあげてもらっていたら 生後2ヶ月になったあたりから旦那が抱っこして あやしても泣き止まなくなってしまいました。 旦那嫌わてしまったのでしょうか😭
- 哺乳瓶拒否
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 大泣き
- り
- 1





