女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日は朝から何とも言えない気持ちになりました。 長いです。 子供達は保育園に行っており、夫婦共働きです。 旦那は交代勤務で昨日は夜勤で昨日の夕方から仕事に行き、今日の朝帰ってきました。 私は夕方まで仕事のため、今日子供達は保育園です。 最近旦那が夜勤で朝帰ってく…
子供を1人育てるのに大体1ヶ月いくらかかりますか。💧 これから、結婚式、出産を控えてる新婚夫婦です。 旦那の給料が下がり、将来が不安になってきました。
チャイルドシートについてお聞きします。 子供が1歳になり保育園へ入ります。私も仕事にフルで復帰するので、旦那にも子供の送り迎えを頼んでいました。(私の仕事が日勤だけではないから) 旦那はチャイルドシートを買っていなかったので買ってもらう予定だったのですが、金欠と…
20代半ば~後半くらいの女性と、50代前半~半ばくらいの男性、3歳くらいの子供 みなさんはこの3人がスーパーや、子供服のお店、公園などにいたらどんな関係かな?とか思いますか? 夫婦?親子とおじいちゃん? 実は私はシングルマザーでして、子供と二人で住んでます。土日など…
夫婦共に20代前半でお子さんいらっしゃる方は 夫婦共に何の保険に入ってますか? 保険代だけでいくらぐらいですか? 参考に教えてください。
12月に私の兄夫婦の結婚式があります💒👰🤵 お祝儀についてご意見をいただきたいです🙇♀️ 私の兄(27)が結婚式を挙げるのですが、お祝儀に私達夫婦で10万包もうと考えています。 兄妹であればもっと包んだほうがいいのでしょうか。 初めてのことなので、いくら包むのが普通なのか…
毎日、朝の9時頃に掃除機かけたら迷惑ですか? 私は築6年の3LDKの4世帯入れるアパートに住んでます(今年4年目) 4年間たまーに入れ替わったりしましたが1度も他の方が掃除機かけてる音を聞いたことがありません。4年間のうち2年間は専業主婦をやっていたのでほぼ平日、家い…
至急です! 親戚から連絡来て返事に困ってます😱 旦那の祖父が一戸建ての古い家を 持っていて リフォームして人に貸す予定だったんですが そこに私達夫婦がちょうど 当時1歳の子と双子を妊娠して 実家近くで家賃が安いとこに 引っ越す予定があって 急きょ住ましてもらう事になり…
不安で仕方ないです😭 2人目出産まで20日を切りました! 産院は未だに子どもの立ち入りが禁止なので、 出産〜入院は、私だけで頑張るしかない。 それは覚悟できてるのですが…。 上の娘の面倒、旦那は見きれるのか問題😱😱😱 夫婦ともに実家が遠方&私達は関東住みなので、 今回の出…
最近ノイローゼ?気味です。 精神科とかお薬とか頼りたくないので相談させてください。 目覚めた時が一番気持ち的に辛く、虚無感というか寂しさというか… 朝目覚めた時は、今日も1日が始まるのか😦 という気持ち。 昼寝して起きた時は、ああ目覚めてしまった😦 心にぽっかり穴が…
今シングルベット(息子用)とダブルベット(夫婦用)をくっつけて置いて寝ていて余裕はあるのですが、同じような方で下の子が生まれてからはどうしてますか? 息子も旦那も寝相が悪くて一緒に寝せるのは怖いなーと思ったり😞💦 ベビーベットを隣においたほうがいいのかなーとなかなか…
実母についてです 不仲とかそう言うわけではないんですけど かなり口うるさくてイラつきます でも言い返すとめんどくさいことになるので いつも適当に流したり私も軽く言い返したり するぐらいでとめていますが 孫が生まれ孫に対してのこととか、旦那のこと まあ言ってくるの…
車の保険料の割引について。 詳しくわかる方教えてください! 今夫婦で1台ずつ車を所有しています。同じ会社で保険をかけていて、2台契約での割引が適応されていて、9月中旬が更新日になっています。 私の車を遅くとも12月までには手放すつもりで、どうせなら保険更新日より前…
8月26日に次男を出産をしました。 コロナ禍の中で、立ち会いはもちろん、面会も禁止の中1人で孤独の出産入院です。 入院中は長男を義実家にみてもらっています。 ですが、長男の様子をLINEで聞いても、次男の写真を送っても既読無視、出産してもおめでとうの一言もない義母にモヤ…
家を建てる予定の者です。夫婦、子供1人です。 ランドリールーム、ベランダについて、アドバイスください😊 ◎ランドリールームは、除湿器はやはり必要ですか?(まだ間取り図はできてませんが、おそらく北側にくる予定です。) 除湿器が必要になるなら(電気代を考え)普通にランドリ…
お義兄さん(旦那の兄)が婚約し、明日顔合わせです。 弟夫婦として、婚約者さんやあちらのご家族に手みやげなど用意すべきですか? 私たちは顔合わせには参加しませんが、顔合わせ後に義実家にてお茶をするそうで、そこには私たち夫婦と息子も同席します。 おそらく義実家と彼女…
ソフトバンクでiPhoneXsMaxを夫婦で いま現在使用しており 機械代は2代とも4年分割?かなんかで 携帯プランはギガモンスターなんですけど 夫婦で毎月3万以上は携帯代きてます。 普通に考えてプラン変更したほうがいいですよねm(__)m
もうすぐ結婚10年なのですが、結婚10年の節目をご夫婦でどうやってお祝いされましたか? 昔テレビCMでダイヤモンドを贈ろうみたいなのやってた記憶があるのですが、ダイヤモンド婚は結婚60年で、10年はアルミ婚式といってアルミや錫でできたものを贈るそうですが、アルミや錫で…
お恥ずかしいですが夫婦共に保険に入っていなく 医療、終身と種類がありますがどれがいいのか 全然わからず入っていません😭 おすすめの保険やなぜその保険にしたのか 月々いくら位なのか参考までに教えて下さい😭
先が見えず不安です。こんな遅くにすみません。 お話聞いて頂きたいです😭 妊娠中のモラハラ、DVなどがあってから旦那が嫌いで嫌いでたまらないです。 今は家から高速を乗って1時間とちょっとの職場へ行くのに実家に旦那だけ住んでいます。 通いは考えていないらしく、お金が1番…
さっきお姉ちゃんからどうしたらいいか分からないとLINEで相談が来ました。 私は自分の旦那じゃないし家族ぐるみで付き合いがあるだけだから深く考えなければいい話だけど…お姉ちゃんにとっては一応愛してる旦那さんだし子供もいるしでなんとアドバイスしてあけだらいいか分から…
吐き出させてください。 旦那は残業続きで平日はワンオペ育児をしています。 ここ1ヶ月体調不良が続き病院を受診したところ育児疲れとの事でした。夫婦で話し合った結果この体調不良でワンオペ育児は無理だとなり両親に承諾を得て子供を連れて実家に帰ってきています。 両親共…
自転車乗っていて横断歩道渡ろうとしたら、左折してきた老夫婦の車におもいっきしぶつかりました😅 幸い打撲と首が痛いくらいですみました💦 質問の内容ですが、打撲を早く治す方法はありますか? 週明けからまた仕事なので早く治したいです💦 痛みはありますが一応歩けます。
同い年の旦那と結婚したんですけど 精神年齢が4歳低いと世間で言われるくらい やっぱり精神年齢低いなーって思う部分が すごいあります。笑 旦那さんと同い年夫婦の方どうですか?
みなさまのご意見をお聞きしたいのですが、 以下のような家計管理の方法でしたら、 今後何か不都合が出て来そうでしょうか?? 初めてのことで不安です… 30代前半の新婚で、わたしは第一子を妊娠中です。 共働きですが、お互いの収入を開示していません。 家事はそれぞれ得意な…
旦那は7時過ぎに家を出て21時過ぎに帰ってくる生活 遅ければ日をまたぐことも もちろんこどものお世話は私ひとり。 毎日、今日は何時に帰る?何時に帰って来れそう? 聞き疲れた。 仕事だからって言われたらそれ以上何も言えない。 本当はもう少し早く帰ってきてほしい。 夫…
性別判断で有名なR先生に12wのエコー動画を送り、 7割男児とみています。とお返事いただきました。 上が男の子なので、産み分けはしていないものの 2人目は夫婦で女の子を希望していて、 お腹の子には申し訳ないけど正直ショックで仕方ありません。 3分の動画を送り、 ◯秒、◯秒…
名付けについてです。 仲良くしているママ友の第一子の名前が「あや(亜弥)」ちゃんです。 この度、私に第二子が生まれ、夫婦で話し合い、「綾花(あやか)」と名付けたいと思ってます。 上の子との関連がある名前で、かなり気に入っていますが、 みなさんがママ友の立場だった…
夫婦共に気に入ってる物件があります。 ですが、小学校までの道のりが1.7キロ 大きい緑地の横を通ります。 集団登校はあります。 夫はさほど心配してないみたいなのですが、 私は心配で、時間がある限り迎えをしたり(朝は集団登校なので) GPSを付けたりと対策はしようとは思っ…
旦那の兄夫婦のことなのですが 皆さんだったらどう思いますか? 子供(小1)が学校終わって 自分の仕事が終わるまで 毎日義母に見てもらいますか? 夏休みもほぼ毎日です。 義母が自ら見るよ!って言うのなら話は 別ですが、こっちからお願いする感じです。 義母は自営業で家で事…
「夫婦」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…